こんにちは、キャリカク浜松駅前オフィスの利用者のMです。
最近は英会話の勉強にハマっています。
車に乗りながら、YouTubeの英会話を聞いています。
新聞で、10年がかりで英検一級を取ったという女性の投書を読み、触発されました。
いつか、海外の山登りに行きたいので、その日のためにと思い勉強しています。
私の車はとても女性が乗るような車ではなくて、音楽もろくに聞けない状態なので、
どうすれば英会話を聞けるか、がんばって調べました。
そしたら、YouTubePremiumに入るとYouTubeをオフラインでも見られることを
つい最近知りました。早速入りました。
何か他にもお得な手段があるのかも知れませんが、まぁいいかという感じです。
朝、キャリカクへ向かう途中、がんばって聞いているのですが、気づいたことですが、
運転しながらでもかなり頭を使うので、頭が疲れるんです。
何でもバランスだと思います。頭ばかりを使うのもバランスが悪いし、かといって
全然頭を使わない生活もちょっと問題があるかも。
私は若いころ、きちんと運動することがあまりなかったのですが、それで体調が悪いと言っていたなんて、愚かだったなと今思います。
今朝の新聞に、11月9日でベルリンの壁が崩壊して35年という記事がありました。
35年前に比べて、私の生活、人生はとても豊かになりました。記事を読みながら、がんばってきて良かったなと感慨深かったです。
私は、僭越ですが人生うまくいっています。でも、ものすごく努力しました。つらい目にもたくさん遭いました。だから、今、困難に立ち向かっている人にもがんばってほしいと心から思います。
あと、ハマっているのは、益田ミリさんのエッセイ。
女性向けですが、愛があってステキです。きっとミリさんは愛情あふれる家庭で育った女性なのだと思います。私が持っていないものをたくさん持っているのだと思います。
ミリさんのエッセイを読むことでミリさんの愛を分けていただいている感じです。
温かい家庭に育った人って、私は以前はすごくうらやましかった。
文学の世界にも、境遇の悪かった、太宰や川端康成などがいますね。
私は昔はそういうのばかり読んでいましたが、今は私にも愛があふれているから、ミリさんの温かさを余裕を持って読むことができます。
人は自信を持つことで自然体で生きられるそうです。自信がないと不自然になってしまうということでしょうか。
せっかくの人生、キラキラと輝きたいです。
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!