今、秋の真っ只中ということで不調の方も多いのだと思います。
来週からは秋の土用が始まり、来月7日の立冬までの間、心身が乱れやすい時期だと、以前の担当医が言っていました。
先日、ファーマーズマーケットでユリを買いました。
もう涼しくなってきたので、一週間以上も咲いています。
ユリのいいにおいが天然のアロマセラピーとなって、しばらく楽しませてくれました。
切り花も野菜と同じで、冷やすともちます。
暑い時期はすぐに傷んでしまいます。
もたせようと、夜、花瓶を外に出しておく人もいるのだそうです。
高い山へ行くと、高山植物がきれいです。
寒いところの花は、色が鮮やかで、温かい地方の花は適わないのだそうです。
冷やすと花はきれいに咲くのです。
去年、暑いさなかにバラのお茶の葉を買っておきました。
暑さが苦手なので、特効薬にと思って去年は飲んでいましたが、今年になって暑さがそれほど苦にならなくて、結局飲まずに夏が終わりました。
体質は変わるのだと思います。
以前は自宅のエアコンの設定温度も、人に言えないくらい低かったのですが、今年はそれほどでなく、一年でこんなに変わるなんてと驚いています。
自律神経が整ったのだと思います。
私の養生は運動とバランスのとれた食事です。
毎日の生活は、いつどんなストレスに見舞われるかわかりませんから、普段からある程度健康体でいないといけません。
やられてしまいます。
運動は朝のウォーキングと毎日の筋トレ、ヨガと週末の登山です。
ウォーキングは文句なしに気持ちがいいです。
特に、朝日を見ながらバンザイすると心地よく一日を過ごせます。
征服したかのような達成感があります。
筋トレはさまざまな効果がありますが、私が好きなのは継続は力なりで、自分の体に筋肉が毎日つき続ける、日々の成功体験が心地いいのです。
毎日キャリカクでお仕事をしますが、やはりお仕事だけだとちょっと物足りないのです。
でも、運動があることで、お仕事以外の時間も充実します。
食事についてですが、がんばりすぎないことが大事だと思います。
手を抜くことも大事です。時々外で食べたりして、気分転換も必要です。
私は野菜たっぷりの食事を毎日摂っています。イモ類、大豆製品も忘れずに。
お休みの日に野菜の下ごしらえをしておきます。冷凍もします。
いつも何人家族かというくらいたくさんの野菜を買います。
よく、冷凍食品の野菜を活用するといいと言いますが、まだ未知の分野です。(誰か詳しい人、教えてください)
毎日が忙しいと、家の中の断捨離ができません。
いつの間にか物が増えました。
まだ新しい物って、例えばメルカリで売ることができるでしょうが、どうやって売るんでしょうか。
買ったことしかありません。(誰か教えてください)
私がおすすめしたいのは、時々図書館へ行くことです。
図書館なら無料だし、理知的です。地に足ついた人の行くところです。
動じない人でいることは大事だと思います。
それは普段の生活から造られるものだと思います。
私は常に一流の人間でいたいと思っています。
そのためには一流の行動が必要だと思います。
そのために必要なことは学ぶことだと思います。
歳をとると勉強したくなります。そういうものです。
・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・・。・・。・゜・。・
●キャリカクWixブログ
https://kyarikakuhamamatu.wixsite.com/kyarihama
●Instagram
https://www.instagram.com/kyarikaku.hamamatsu
●X
https://x.com/kyarihama
●TikTok
https://www.tiktok.com/@kyarihama
●YouTube
https://www.youtube.com/@kyarikakuhamamatsu
・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・
**********************
就労継続支援B型 キャリカク浜松駅前オフィス
TEL:053-523-6627
MAIL:kyarikaku.hamamatu@gmail.com
住所:浜松市中央区伝馬町310番7 伝馬町クローバービル2F
最寄駅:遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩7分
**********************
CONTACT


パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年7月1日オープン!
小田原駅から徒歩10分!
2025年6月2日オープン!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!
2025年9月1日オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
