こんにちは、利用者Sです。
私たちは調子が悪い時ほど、体内でのテンポが遅くて、一つ一つの行動がゆっくりになりがちです。
もちろん、こまめに休憩をとるのはよいですが、行動一つ一つのペースを早くするためにも電子メトロノームを買っておくと役に立つかもしれません。
ちなみに、業務はできるのに態度が悪いと言われる人もいますが、そのような人は日常的な礼節に書いていることも多いですし、気配りが下手なことも多いです。
気配りは仕事に没頭しすぎないことが大事なのですが、難しい人もいます。
なので、テクニックの必要な気配りを意識するのではなく、礼節を重んじましょう。
とにかく感謝を伝えるようにするとよいです。
何かアドバイスをしてもらった時や謝罪に添える「ありがとうございます」を忘れないだけでも、印象は大きく変わります。
挨拶の時に声を高くしましょうと言いましたが、日常的に仕事の間だけは声を高くして話すとよいでしょう。
あと、もう一つ、コツとして言葉を延ばさないようにするとよいです。
「ありがとうございまーす」や「ありがとうございますー」のように言葉を伸ばしてしまうだけでも印象が変わります。
話し方には慎重になりましょう。
✦• ······················ • ······················ •✦
職員N.Kです!こんにちは。
Sさん、素敵なブログありがとうございます。
行動のテンポ、大切ですよね。
私は逆に行動が早い方なので、落ち着いてゆっくり動くことを日頃から意識しています。
焦りはいい結果を産みませんからね。
また、今の社会では必ずと言っていいほど他者との関わりがあります。
他者と上手くコミュニケーションをとるためにも、Sさんの仰るように礼節を重んじたり、話す声の高さやトーンを意識したりすることはとても大切だと、私も常々思っています。
意識して行動に移すことはなかなか難しいです。
ついつい忘れてしまうこともあります。
継続して、身に付けることが大切ですね。
私もより一層意識していきたいと、Sさんのブログを読んで思いました。
Sさん、いつも素敵な文章をありがとうございます!楽しく読ませてもらっています。
ではまた。職員N.Kでした。
・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・・。・・。・゜・。・
●キャリカクWixブログ
https://kyarikakuhamamatu.wixsite.com/kyarihama
●Instagram
https://www.instagram.com/kyarikaku.hamamatsu
●X
https://x.com/kyarihama
●TikTok
https://www.tiktok.com/@kyarihama
●YouTube
https://www.youtube.com/@kyarikakuhamamatsu
・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・
**********************
就労継続支援B型 キャリカク浜松駅前オフィス
TEL:053-523-6627
MAIL:kyarikaku.hamamatu@gmail.com
住所:浜松市中央区伝馬町310番7 伝馬町クローバービル2F
最寄駅:遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩7分
**********************
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月1日オープン!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!