こんにちは、利用者Kです
人口減だと言われ、地方の大学は定員割れしていて維持するのが困難だと言われています。
何と保育園まで、閉園するところが多いそうですね。子どもの数が激減しているんですね。
多様化と言われますが、子どもの数が減っているために多様化しているという皮肉があるそうです。
昔の大人数の教育では、平均とか、やたら言われました。集団での行動は当然のことでした。
みんなと同じでなくてはならないという時代でした。
私は勉強するのが大好きなので、学ぶ機会があれば、どんどん学びたいと思っています。
毎日英会話の勉強を車に乗りながらしていますが、そろそろ他の語学にも視野を広げてみたいと思っています。
英語とフランス語、ドイツ語って似ているんですよね。
でも、これから学ぶなら、アジアの言語でしょうか。 そのあたりは全然わからないのです。
昨日、久しぶりに本屋さんへ行きました。
短い時間しか無かったのですが、2冊の本を買いました。
松浦弥太郎さんのエッセイと、和田秀樹さんの指南書です。
私は以前から弥太郎さんの大ファンで、美しい文章にうっとりします。
丁寧に暮らすことを身上とする人で、暮らしの手帳の元編集長です。
繊細な心と、大胆な行動力を持つ方です。いつか会ってみたい人です。講演会でもないかしら。
和田秀樹さんは、一年に20冊も本を書くというパワフルなお医者さんで、きっと団塊の人たちってこぞって読んでいるんじゃないでしょうか。
老年期のための本を書いています。
私はやがて来る老いのため、そして両親のために読んでいます。
おしまいのことを考えているから、人生を有意義に過ごせるのだと思います。
人との付き合い方で見えてくるものがあると思います。
私は友達をとても大事にする人生です。友達の数は多くはありません。
でも、そのつながりはとても強固です。
きっと、本を書く人って、ASDが多いのだと思いますが、おふたりの本を読んでいても、このままの生き方でいいのだと強く肯定される気がします。
でも、このままでいいのだとわかっていても、生きるとは不安なものです。
時々、やはり生活には苦難が降りかかりますし。でも、何もない生活は無いのだから仕方ないです。
困難があっても、相談する相手がいることに感謝したい。
友達が少ないというのは錯覚かもしれません。
この世のどこかに、孤独で苦しむ人がいるでしょう。
幸せな人たちが、何かを分けてあげられたらいいですね。
幸せな人って、満足しているから、分けることができます。私もそのひとりです。
私も昔は孤独だったけど、それも錯覚でした。誰もが愛されている。
見えなくなる時があるだけです。さみしさに負けないでほしいです。
本屋さんにも図書館にも、愛はあふれています。
そして、体のために運動しましょう。
・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・・。・・。・゜・。・
●キャリカクWixブログ
https://kyarikakuhamamatu.wixsite.com/kyarihama
●Instagram
https://www.instagram.com/kyarikaku.hamamatsu
●X
https://x.com/kyarihama
●TikTok
https://www.tiktok.com/@kyarihama
●YouTube
https://www.youtube.com/@kyarikakuhamamatsu
・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・
**********************
就労継続支援B型 キャリカク浜松駅前オフィス
TEL:053-523-6627
MAIL:kyarikaku.hamamatu@gmail.com
住所:浜松市中央区伝馬町310番7 伝馬町クローバービル2F
最寄駅:遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩7分
**********************
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月1日オープン!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!