学校編 トリはあの魔曲です😎。
1曲目 沖縄県代表 ハイサイおじさん
沖縄県代表高校がよく使用する応援歌であり沖縄を彷彿とさせます。
興南 ハイサイおじさん チャンステーマ 応援歌 2018夏 第100回 高校野球
2~7曲目 大阪桐蔭 You are スラッガー 夏疾風 唱 鎌倉殿の13人 栄光の扉
大阪桐蔭のブラスバンドは全国的に有名であり演奏される曲は定番から新しいものまであります。
大阪桐蔭 You are スラッガー 応援歌 2018夏 第100回 高校野球
大阪桐蔭 夏疾風 応援歌 2018夏 第100回 高校野球
大阪桐蔭 唱 応援歌 2024春 第96回 センバツ高校野球
大阪桐蔭 鎌倉殿の13人 (オープニングテーマ曲) 高校野球応援 2022夏【第104回 全国高等学校野球選手権大会】
大阪桐蔭 栄光の扉「熱闘甲子園」テーマソング 高校野球応援 2022夏【第104回 全国高等学校野球選手権大会】
8曲目 日本文理 さあ行きましょう
09年この曲で日本文理は決勝で中京大中京を追い詰めました。
2014 センバツ高校野球 日本文理チャンステーマ さあ行きましょう
9曲目 東邦 戦闘開始
16年青森の八戸学院光星を破った東邦がよく使用する応援歌です。
【戦闘開始】東邦 2018 センバツ ブラバン甲子園 高校野球応援歌 吹奏楽 チアリーダー
10曲目 天理 わっしょい
天理高校のもっとも有名な応援歌の一つであるわっしょいの掛け声とリズムが癖になります。
天理 ワッショイ チャンステーマ 応援歌 (高音質版)
11~13曲目 横浜 B1 横高マーチ 第5応援歌
言わずと知れた高校野球の名門校横浜高校が歌っている応援歌です。
横浜高校 『B1』~『横高マーチ』~『第五応援歌』(歌詞つき)
14曲目 東海大系列 Tのマーチ
東海大系列の高校で使用される曲でこれを聞くと東海大系列の高校だとわかります。
東海大相模 Tのマーチ 応援歌 2018春 第90回 センバツ高校野球
15曲目 市船Soul 市立船橋
この曲はがんで20歳で亡くなった市船吹奏楽部出身の浅野大義さんが作り22年の夏の甲子園でこの曲が広く知れ渡りました。
20分近い『市船ソウル』!9回裏甲子園の観客を味方に猛反撃の市立船橋アルプススタンド
16曲目 レッツゴー習志野 習志野
美爆音こと習志野の有名曲であり、2019年センバツ準優勝を果たし全国にその名を轟かせた名曲です。
習志野高校 「レッツゴー習志野」 【高画質版】
~大トリ~
17曲目 魔曲 ジョックロック 智弁和歌山
高校野球ファンなら誰もが知る曲であり魔曲と呼ばれています。
智辯和歌山ではこの曲を「魔曲」たらしめるために意図的に応援のタイミングを図っており、基本的には「8回以降、得点圏に進んだ場面」のみに演奏を限定し、さらに「応援部と吹奏楽部がトランシーバーで連携を取り合い、開始のタイミングをつぶさに検討する」といった調整を行っている。
これには、応援団の振付が激しく「1イニングずっと『ジョックロック』だったら、本当にヘトヘト」になるため、頻繁に演奏できないという事情もある。
智弁和歌山 1イニング3本のホームラン時のジョックロック 2019夏 第101回 高校野球
智辯和歌山 ジョックロック (チャンステーマ)「魔曲!ジョックロック発動!」高校野球応援 2025春【第97回選抜高等学校野球大会】【ハイレゾ録音】
以上が甲子園で流れる応援歌です。まだまだ甲子園魅力編は続きます。
次回は甲子園を彩った選手編を書かせていただきます。
もし興味ある方は応援歌を聞きながら甲子園を見て球児たちの熱いプレーに心奪われてみませんか?
—————————————————————————————–
いかがだったでしょうか?
私も色んな楽曲を演奏してきましたが【ポパイ】が一番好きでした^^
あとは私たちの世代だとXJAPANの【紅】が人気でした✌
今回のYさんのブログは懐かしい気持ちにさせてくださいました✨
また次のブログを楽しみにしてます♩
明日8/13~15までキャリカク浜松駅前はお盆休みに入ります。
お問い合わせ等は8/18以降順次対応させて頂きます。よろしくお願いいたします。
**********************
就労継続支援B型
キャリカク浜松駅前オフィス
TEL:053-523-6627
MAIL:kyarikaku.hamamatu@gmail.com
住所:浜松市中央区伝馬町310番7 伝馬町クローバービル2F
最寄駅:遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩7分
**********************
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!