こんにちは✨職員の後藤です🐱
今回は、私がいつもやっている【やることリスト】の活用方法を紹介します!
やることリストとは、その名の通り、その日にやるべきことをリスト化したものです。
私は、スムーズに仕事ができるように、出勤したらまずは「やることリスト」を作っています。
私は、こんな感じにまとめています!
やることをリストを作ることで、その日にやるべきことを忘れなくなるし、優先順位を決めることもできます。
私は、一番最初にやるべきことを、一番上に書いて、優先順位をつけていきます。
そして、その仕事が終わったら、色のついたペンで線を引いていきます。
こんな感じに、終わった仕事に線を引いていくと、達成感が出て、仕事のモチベーションもあがります!
ちなみに私は、その日の目標も一緒に書いています。
今回は「自分のペースで無理せず頑張る」を目標にしています。
なぜかというと、今日は週の終わりである「金曜日」で、疲れもだいぶ溜まっているからです💦
みなさんも、週の終わりに近づくにつれ、疲れが出てきやすいのではないでしょうか?私も週の終わり頃は疲労に悩まされます。
そのため、自分の体調をみつつ、無理せずに仕事を頑張っていくことを今日の目標にしました。
また、金曜日は利用者さんがまだ少ないことと、オフィスには私しか職員がいないので、「自分のペースで」お仕事を進めていきたいです💪🏻
終わった仕事に線を引く際に使っているペンは、Guitar penです。
どこで購入したかは忘れてしまったのですが、先が細く使いやすいペンです。
みなさんもぜひ、「やることリスト」を活用してみてください!!
最後まで読んでいただきありがとうございます☀️少しでも参考になったら嬉しいです🧡
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!