こんにちは!利用者のMです。
山が好きでよく登山をしているけれど、真夏の間は温泉を楽しんでいます。
愛知県、奥三河の東栄温泉。自宅から車で北上2時間。
途中には道の駅がいくつかあります。
お店はほとんどありません。
山道をひたすら北上。
途中の神社もきちんと参拝して。(井伊谷宮です)
2時間も北上すると気候が少し変わるみたいで、花の時期もずれます。
浜松で桜の見ごろの時はその山奥は一週間見ごろがずれます。
緯度が高くなるってことでしょうね。
これからの紅葉も、山は早くなります。わずか2時間のドライブですが、感じることはたくさんあります。
深い緑の中を北上。
いろんなことを考えながら。
移動しながら考え事をすることで人はいいアイディアを思いつくものだと本で読みました。
旅行が開運につながるとも言いますね。
目指す、東栄温泉。
東栄温泉は町営の温泉で山里ののどかな施設です。
私のイーハトーブ。(理想郷)
温泉施設のすぐ近くで泊まることも出来て、湯治もできるそうです。
お湯の効能は何だっけかな、いろいろあるみたい。女性にうれしい美肌の湯でもあったはず。
お風呂を楽しんだ後はお楽しみのお昼ご飯。併設されてる食堂で食事します。
私がよく注文するのは地元の東栄チキンを使った定食とおそば。
若い人が喜ぶような温泉ではないかもしれないけど、温かくて大好き。
お土産もたくさん売っています。
都会から東栄町へ移住した方が作っている石けんもあります。
私は毎朝その石けんを使って洗顔しています。
たくさんのありがとうがつまっている東栄温泉。
かつては栄えた町だったのかもしれません。
今は閉じられた家が多い街並みです。
東栄の桜はきっといろんな時代の東栄を見てきたのでしょう。
毎年毎年、去年と同じように咲いて、でも毎年、町は変わっていったのでしょう。
そう思いながら車を走らせます。
直感、というものがあります。
直感がさえるとは、どんなことでしょうか。
体やこころが健全な時、うまくいくのだと思います。直感がさえるのだと思います。
私にとってそのための材料のひとつが東栄温泉へのドライブです。
自分をベストな状態に持っていくためにできることは何か、リストを作るといいと思います。ある意味、処方箋です。
自分のために何でもしよう。どん欲に生きよう。
もう遠慮なんかしない。
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!