こんにちは。利用者Hです。
今日は好きなスイーツについて書いていきたいと思います。
私は、昔からスイーツが好きな甘党です🥰辛い物は苦手で食べれません。
今日は私の好きなスイーツを紹介します。
一つ目は、クレープです🥹
クレープの皮がもちもちしているのが好きで、よくチョコバナナを頼んだりします。
あまりおかずクレープは頼まず、甘い系のクレープを食べます。
ディッパーダンのクレープが好きです。
静岡ではまだディッパーダンの店舗をみたことはないです。
ディッパーダンのクレープは9のつく日がクレープの日といって、たしか全品安くなりとてもお得です。
二つ目は、パフェです🥹
抹茶が好きで、抹茶のパフェが大好きです!
ナナズグリーンティーというお店があるんですが、そこは抹茶やほうじ茶を取り扱っているお店になっていて、抹茶のスイーツやほうじ茶のスイーツがあります。
そこの抹茶のパフェがめちゃくちゃ美味しいんです。
ほうじ茶のパフェはまだ食べたことがないので、今度食べてみたいです。
三つ目は、パンケーキです🥹
調べてみたらあまり店舗はなさそうなんですが、エッグスンシングスというお店のパンケーキが美味しいです。
エッグスンシングスのパンケーキは、他のお店ではなかなかない量のホイップがパンケーキの上にのっていて、ホイップだけでもおなかいっぱいになります。
四つ目は、栗きんとんです🥹
秋になると栗きんとんが食べたくなります。
栗きんとんが有名な所は、岐阜県中津川市の川上屋さんです。
どうやら調べてみるとそこが発祥の地みたいです。
毎年なかなか栗きんとんを食べられないんですが、今年こそはどこかの栗きんとんを食べたいです。
以上が私の好きなスイーツになります。
シュークリームやケーキ、甘いものならいろいろ好きですが、たくさんあげすぎると永遠と書いてそうなのでここまでにしておきます(笑)
* … * … * … * …* … * … * … * … * … * …* … * … * … * … * … * …* … * …
スイーツいいですよね♡
実は”ディッパーダン”はちょこちょこありまして浜松ですとイオン市野、プレ葉ウォーク浜北の中にありました!
美味しいですよね~🤤💗
パフェもパンケーキも美味しいですよね💗
パンケーキならイオン市野の近くの”コナズ珈琲”が美味しかったです♪
機会があったら是非行ってみてください🥰
結構ボリューミーなのでお食事がてら行くのがいいかもしれません(笑)
栗きんとんはなかなか食べる機会がないですよね💦
お正月、お節料理に入ってるのを食べるくらいです😂
洋菓子も和菓子もどちらもいいですよね✨
もし美味しいのがあったら是非教えてください^^
・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・・。・・。・゜・。・
●キャリカクWixブログ
https://kyarikakuhamamatu.wixsite.com/kyarihama
●Instagram
https://www.instagram.com/kyarikaku.hamamatsu
●X
https://x.com/kyarihama
●TikTok
https://www.tiktok.com/@kyarihama
●YouTube
https://www.youtube.com/@kyarikakuhamamatsu
・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・・。・゜・。・゜・。・
**********************
就労継続支援B型 キャリカク浜松駅前オフィス
TEL:053-523-6627
MAIL:kyarikaku.hamamatu@gmail.com
住所:浜松市中央区伝馬町310番7 伝馬町クローバービル2F
最寄駅:遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩7分
**********************
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年7月1日オープン!
小田原駅から徒歩10分!
2025年6月2日オープン!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!
2025年9月1日オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分