皆様夏の予定はもう立てられましたか?
夏といえば海やプールが楽しい季節ですね。僕も今年こそは海に行こうと思っています。そこで気になるのがダイエットですね。永遠の課題ですw
僕はダイエットのために意識的にタンパク質を取るようにしていますが、実はタンパク質がメンタルケアにもいいことは知っていましたか?今日はその「タンパク質と脳」についてお話をしていこうと思います。
人間の気分や感情に深くかかわる「セロトニン」という物質、別名「幸せホルモン」と呼ばれていますが、このセロトニンこそがストレスの軽減や心の安定に重要な役割を果たしています。セロトニンが増えると睡眠の質が向上したり、うつ病の予防になったりなどメリットがたくさんあるんです。
どうやってセロトニンを増やすのかというと、「トリプトファン」というアミノ酸をとることで体内でセロトニンが作られるようになります。実はこのトリプトファンは、体内では作れていないので食事から取り入れるしかないんです。その食事こそがタンパク質なんです。
みな様はタンパク質摂れていますか?一日に必要なタンパク質の量は成人男性が65g、成人女性が50gといわれています。ゆで卵で摂ろうとすると男性が11個、女性が7.7個です。結構な量ですよね。
しかも、トリプトファンがセロトニンになるにはビタミンや炭水化物も必要なんです。心の健康のためにも、ダイエットにはバランスの良い食事をしっかり食べることが大事なのです。健康な体作りには食事を無理に減らしたり、過剰に栄養を摂取するのではなく、バランス良く食事を摂ることでストレスなく続けられることが近道なのかと思います。
僕も一日に必要な栄養をバランスよくとって、ストレスなく健康を目指したいと思います。皆さんも一緒に普段の食生活改善に取り組んでみませんか?
キャリカクはパソコン仕事です。もちろん椅子に座って作業をしますが、集中力がないとすぐに脳が疲れてしまいます(..)疲れぎみと感じましたら餡子や魚を食べるようにしましょう>゜))))彡
魚を食べると頭が良くなると、よく近所のスーパーマーケットで曲が流れています(‘ω’)ノ
魚のおかげでキャリカク小田原オフィスでMOS資格が取れるかもしれません!
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月オープン予定!
2025年7月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!