こんにちは、キャリカクブログをご覧いただきありがとうございます。
A.Hです、私事ですが、体調を崩して入院していました。
もともと難病で僕にとっては毎年2回~3回は入院するのがルーティーンなんですが💦
痛みと倦怠感、めまい、ふらつきで吐き気で食事もとれず一週間の絶食、点滴治療、
もう慣れているとはいえ、やはりしんどいもの、しんどいです。
根本的な治療方法はないので、対処療法で安静にしてベットで過ごす2週間でした。
僕の入院する脳神経内科病棟は脳神経外科と併設なので入院している患者さんは、
脳梗塞などの疾病で、ある日突然発症して、緊急入院する方が多いです。
今まで元気だったのに脳の疾患で倒れ、命はとりとめたものの、四肢に障害が残ったり
言語障害など様々な障害が襲います。
思うように手足が動かせない、喋れない、意思の疎通も思うようにいかない
毎日のリハビリは欠かせません。辛いリハビリをどんなに頑張っても、元のように身体が動
かせる確率も決して高くはありません。
日本人の死因の上位を占める「がん(悪性新生物)」、「心疾患」、「脳血管疾患」
元気な時はどこか他人事ですが、老若男女をとわず、いつなってもおかしくありません。
自分や自分の大切な人が罹患して初めてその現実に直面します。
だから、自分は難病という現実を踏まえたうえで日々を大切に生きたいと思います。
少し話が湿っぽくなったので、そんな辛い入院生活でも感動することを一つ
一週間の絶食後初めて食べる食事です。
重湯と具のない味噌汁なんですが、重湯でもしっかりコメの甘さを感じ、味噌汁もしっかり
味噌の味、だしの味、塩の味を感じます。絶食で味覚が鋭くなるのです。
食事というものは本当にありがたいものだと思います。
そういった食事も含めて生きていることが本当に大切でありがたいものだと思います。
日々感謝の気持ちをもって日々を過ごしたいと考える今日この頃です。
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!