私はA4の大学ノートに毎日やったことや考えたことなどを書いています。
見た目の体裁は気にせず思ったことを推敲もせず書き出しているだけなので、日記というよりメモに近いですね。
日記を書くのが好きな人の中には、日記帳自体もモレスキンとか高級なものを使う人がいるそうです。
ただ私は百円ショップなどでも買える大学ノートを使っています。
毎日書いていってある程度の日数が過ぎたら昔のページも見返すとその時は何を考えていたのか、何に関心があったのかがよく分かります。
過去の自分に会いに行けるみたいで楽しいですね。
M.N
CONTACT


パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年7月1日オープン!
小田原駅から徒歩10分!
2025年6月2日オープン!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!
2025年9月1日オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
