今年も始まってあっという間に1か月が経ってしまいましたね。今は一年で一番寒い時期で執筆している来週頃には10年に一度の寒波がやってくるとか、来ないとか…。寒いのは我慢すれば良いけど雪が降ったら嫌だな。とか思いながら文章を書いてます。
さてさてまたまたブログを頼まれたので参考までに皆さんが書かれたブログを拝読していたのですが、年末年始思い思いに過ごされていたようで羨望の眼差しで読ませていただきました。
そこで今回は僭越ながら自分の最近の休日の過ごし方を紹介できればと思っています。
1月の中旬に滋賀県と三重県との県境にある石榑峠(イシグレトウゲ)に行ってきました。全長は4キロほどある石榑トンネルの手前には白龍神社といって、車も通れないような山道を200メートル歩くと見えてくる厳かな雰囲気の神社があります。年末にも行ったのですが、そこへもう一度訪れ今年の健康と安全を祈願してきました。山道の道中には結構雪が積もっていてやっぱり平地とは違うなと感じました。
石榑トンネルを抜けた先を少し走ると東近江市があって永源寺湖(エイゲンジコ)というおおきな湖を目の前に見渡せます。近くにある建物にダムカードがあって日本各地のダムに置いてあるそうなので収集したいですね。
そのあと近くの飲食店で岩魚定食を食べたのですが、注文するときに「イワザカナ定食お願いします」と言いました。しかし何と岩魚は”イワナ”と読むんだそうです。店主である女将さんに言われて赤っ恥をかいてしまいました。また一つ勉強になりました。
こんな感じで体調の良い日は少し遠出をして外の空気を吸って歩いて健康的に過ごせています。心身の体調によってはできない日もあるのですが、そんな時は無理せずに家でゆっくり過ごすようにしています。それでも家の近所を短時間でも良いので散歩したりとやはり外の空気を吸うようにはしています。
これからも気持ちよく外出できるように心身の体調を整えていきたいと思います。
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!