キャリカク平安通

最近、本、読んでますか?

2025年09月15日 / 平安通

「子どもの読書離れ」というのは、もう、かなり以前から言われていましたが、実は最近、「大人も読書離れ」が加速している、とも言われています。

一時期、電子書籍が一般化したころ、出版事業者の倒産や紙媒体による週刊誌・月刊誌の廃刊など、世間を賑わしていたのを記憶しているのですが、実は2024年11月現在、出版市場は元気です!!

ただし!

ただし!ですよ。

電子出版による、コミック市場が好調なんですって(経済産業省による)。

私実は、子どものころから本が大好きで。

小学生の低学年の頃から、図書館が好きで、よく学校の図書館で本を借りていました。

小学生の高学年になると、町の図書館に行くようになり、なんと、ミステリー小説で有名な『赤川次郎』先生の推理ものの小説を読み始めました(笑)。

「三毛猫ホームズ」シリーズ、「三姉妹探偵団」シリーズに関しては、町の図書館で借りられる作品はすべて読破しています。

中学生になると、違う小学校出身の友人が、小説家アーサー・コナン・ドイルの作品である「シャーロック・ホームズ」シリーズを、全巻、自宅にそろえて持っていたので、それをずーっと読んでいた気がします。

うろ覚えなのですが…文庫本で、30冊くらいあったような…気がしたのですが…

Wikipediaによると『イギリスで1887年から1927年にかけて、60編(長編4、短編56)が発表された』とあり、日本では『明治27年(1894年)の雑誌「日本人」1月号には、すでに「乞食道楽」の訳題で短編集である「シャーロック・ホームズの冒険」の「唇の曲がった男」が紹介されている。訳者名が記載されていないが、これが現在確認できる範囲で一番古い紹介である』とあります。

訳本を出版している会社を、もう少し詳しく調べてみると、日本での出版はおおよそ9〜10巻みたいですので、おそらく30冊というのは、まるっきり記憶違いでしょう(笑)

本好きが講じて、中学生になってから高校生までの6年間、ほぼほぼ図書委員で(中学3年生の時だけは、友人に引っ張られて生徒会副会長でした…)高校3年の時は、図書委員長でした。

そのおかげ(?)で、中学も高校も、図書館司書の方とは、大変、仲良くさせていただきました。「図書館だより」など、デザインから配置・校正までやらせてもらったり、図書館司書さんから新刊をいち早く教えてもらったりして、なんだかんだ、学校の図書館に入り浸っていたと思います。

私、根っからの理系人間で仕事もずっと理系のお仕事をしていたのですが、小学生なら『国語』中学生・

高校生なら『現代文』の授業は好きでしたし、テストの点数は大変、よかった(ハズです)。そして実は、社会人になって、数年ではありますが出版のお仕事もさせていただきました。

今、昔のコトを思い出しながらこのブログを書いていて、改めて「あぁ私って、ホントに本が好きなんだなぁ」と実感しています。

実は私、デジタルガジェット好きでもあるので、その時々の最先端モノを購入しては満足する(笑)というコトを繰り返してきたのですが、今ふと思うと、電子書籍リーダー(AmazonのKindleシリーズや楽天のkoboシリーズ)は、一度も購入した経験はなく、もちろん今も持っておりません!

ただ、最近は、新刊で買うことはなく、ほぼ古本です。

何故か電子書籍は好きになれず、紙媒体の本が良いな〜と思うんですよね。

私がなぜ、これ程までに本が好きなのか…このブログを書きながらずっとずっと考えているのですが、理由が分かりません(笑)

もちろん、楽しいからでしょう。本を読んでいる時は。

じゃあ、「なぜ本を読んでいると楽しいと感じているのか?」という根本的な理由を考えると、分からないのです。はっきりと「〇〇だから本を読んでいると楽しくて、だから本を読むことが好きなんです!」と言えないんです。

あぁそうそう。今、思い出しました!

実家の私の部屋の前の廊下に、本棚があるのですが、その本棚には父が生前、購入した文庫本の小説が、ぎっしり詰まっていました!!

やっぱり遺伝…ですね(笑)

それともう一つ理由がある気がしてきました。

本を読んで、その情景を想像(妄想?空想?)するのが楽しいんだと思います。もちろん、頭の中で「映像」として想像することももちろんですし、登場人物になりきって、その人の感情や思考過程などを想像する…そういう楽しみがあるのだと思います。

さて、読書というのは、昔から様々な効果があるといわれてきました。

最近になって、特に注目されているのは、メンタルヘルスとの関係性です。

特に、下記のような理由から、メンタルヘルスに効果的だ、と言われているようです。

①読書に集中することで、ネガティブな思考を止めることができる。

②加齢などによる認知機能の低下を防ぐためにも、理想的なトレーニングになる。

③本の内容に感動したり、感情が刺激できる。また、他人への共感力もつけることができる。

④よくない方法でのストレス発散(暴飲暴食や衝動買いなど)をそらす手段になる。

⑤語彙が豊かになるなど、言語能力が上がり、コミュニケーションのストレス軽減にも役立つ。

ただ「読書をする」というのは、それ自体がかなりエネルギーを必要とすることです。集中して、目で追って、理解して…を繰り返しますので、そもそも「こころのエネルギー切れ」になっている時は、読書することすら、しんどいことだと思います。

だ・か・ら!習慣化する必要があるんです。

私は五十路なのですが、30代のころの友人知人の中には、小学生のころからずっと同じ週刊漫画を読んでいる、という方もいて、私は正直、驚きました。

これはまったく持って、私の肌感覚なのですが、女性よりも男性のほうが「週刊漫画」を大人になってからも読み続ける方が多いような気がします。

もしかしたら、私自身、子どものころから田舎育ちで「週刊漫画を買って読むことより、外で遊んでいたほうが楽しい」とか、前述しました通り「小説を読んでいるほうが面白い」と感じていたので、そもそも週刊漫画を読む習慣がなかったから、というのもあるかもしれません。

もちろん、テレビアニメを見たりテレビゲームをしたり、ということもありましたが、それほどまでに熱狂した記憶はありません。

もちろん、今でも読書をしているのですが、読書をすること自体を、普段はあまり苦痛に思いません。逆に本に集中できなくなっている時というのは、メンタル不調か体の不調か、そんな時だと思っていて、一つのバロメーターとしても活用するようにしています。

私の母は、今、80歳なのですが、毎日必ず新聞を、隅から隅までじっくりと読んでいます。ちなみに、多少の物忘れはありますが、車も運転できるほどです。

ただ…説明書や、保険の更新の案内などは、最初から読むことを放棄します(笑)めんどくさいんですって。だから、私が帰省すると、それらの書類の山が待っている、ということになり(汗)

私は思うんです。

「読書は百益あって一害なし!」だと。

習慣になっていない方は、最初から毛嫌いされ、そもそも本を手にすることすらないかとは思いますが、「昔読んでいたけど、最近は…」という方でしたら、ぜひ、また、読書を始めることを、強く強くお勧めします!

CONTACT

お問い合わせ

    メールでのお問い合わせは
    24時間365日受け付けております。
    下記の内容をご入力いただき「送信する」ボタンを押してください。

    ※利用定員が満席に近づいております。
    そのため、ご利用までお待ちいただく場合がございます。"見学・体験は受け付けております"がご利用開始は場合によってはお待ちいただくことがあることをご了承ください。


    まずはお近くのキャリカクへご相談ください!まずはお近くのキャリカクへご相談ください!

    キャリカクは全国26拠点。その輪はますます広がっています。
    まずは最寄りのキャリカクにご相談ください。

    キャリカク浅草橋オフィスが2025年10月オープン!

    キャリカク北浦和事業所が2025年10月オープン!

    キャリカク甲府駅前が2025年9月オープン!

    キャリカク中村公園前が7月1日オープン!

    キャリカク静岡駅が7月1日オープン!

    キャリカクJR茨木駅前が2025年8月オープン!

    キャリカク甲府駅前が2025年9月オープン!

    愛知

    キャリカク大須観音駅

    パソコン初心者からもOK!
    パソコン事務からデザイン・アートも!

    住所
    〒460-0008
    愛知県名古屋市中区栄1-25-33 2F
    電話番号
    052-684-8228
    アクセス
    大須観音駅徒歩5分、伏見駅徒歩9分
    愛知

    キャリカク一宮駅前

    パソコン仕事!
    パソコンが並んだオフィスのような空間!

    住所
    〒491-0851
    愛知県一宮市大江3-12-22 1階
    電話番号
    0586-71-3577
    アクセス
    尾張一宮駅徒歩7分
    愛知

    キャリカク勝川駅オフィス

    新規オープン!
    JR中央本線勝川駅から徒歩3分!

    住所
    〒486-0931
    愛知県春日井市松新町1-25
    電話番号
    0568-37-2116
    アクセス
    JR中央本線勝川駅 徒歩3分
    愛知

    キャリカク藤が丘駅前事業所

    地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!

    住所
    〒465-0033
    名古屋市名東区明が丘123-2第一明が丘ビル7階701
    電話番号
    052-715-5583
    アクセス
    地下鉄東山線 藤が丘駅南口より徒歩2分
    愛知

    キャリカク平安通

    地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!

    住所
    〒462-0816
    名古屋市北区平安通一丁目5番地ヴュロードリベルテ4階
    電話番号
    052-934-7619
    アクセス
    地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分
    (エレベーター口出てすぐ)
    愛知

    キャリカク中村公園前

    2025年7月1日オープン!

    住所
    〒453-0811
    名古屋市中村区太閤通8丁目42 Artere MK 1F
    電話番号
    052-485-8292
    アクセス
    地下鉄東山線「中村公園駅」から徒歩5分
    愛知

    キャリカク東岡崎駅

    2025年12月1日オープン予定!

    住所
    〒444-0867
    愛知県岡崎市明大寺町西郷中32−35 メビウスビル 2F
    電話番号
    050-5799-9556
    アクセス
    名鉄名古屋本線「東岡崎駅」から徒歩で7分
    岐阜

    キャリカク岐阜駅オフィス

    JR岐阜駅前にオープン!
    パソコン作業で楽しくキャリアアップを!

    住所
    〒500-8455
    岐阜県岐阜市加納栄町通1-6國枝ビル1階
    電話番号
    058-213-1570
    アクセス
    JR岐阜駅徒歩3分
    岐阜

    キャリカク大垣オフィス

    2025年1月オープン!
    大垣駅から徒歩3分の好立地

    住所
    〒503-0901
    岐阜県大垣市高屋町3丁目5大喜ビル3階
    電話番号
    0584-84-9551
    アクセス
    JR東海道本線「大垣駅」南口より徒歩3分
    三重

    キャリカク四日市駅オフィス

    近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!

    住所
    〒510-0067
    三重県四日市市浜田町13−27臼田ビル1階
    電話番号
    059-336-5375
    アクセス
    近鉄四日市駅 徒歩5分
    三重

    キャリカク津駅事業所

    2025年2月オープン
    近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!

    住所
    〒514-0004
    三重県津市栄町3-232 ソシアビル5階
    電話番号
    059-269-6400
    アクセス
    近鉄津駅 徒歩2分
    東京

    キャリカク浅草橋オフィス

    2025年10月オープン!

    住所
    〒111−0053
    東京都台東区浅草橋3丁目1番9号浅草橋金子ビル3F
    電話番号
    03-5829-3636
    アクセス
    JR総武線・都営浅草線「浅草橋駅」から徒歩5分
    埼玉

    キャリカク北浦和事業所

    2025年10月オープン!

    住所
    〒330-0061
    埼玉県さいたま市浦和区常盤9丁目19-6 松村ビル2A
    電話番号
    048-400-0478
    アクセス
    JR京浜東北線「北浦和駅」から徒歩で2分
    静岡

    キャリカク浜松駅前オフィス

    遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!

    住所
    〒430-0935
    浜松市中央区伝馬町310番7 伝馬町クローバービル2F
    電話番号
    053-523-6627
    アクセス
    遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分
    静岡

    キャリカク静岡駅

    2025年7月1日オープン!

    住所
    〒420-0031
    静岡県静岡市葵区呉服町2丁目5-3 E-1ビル 5階
    電話番号
    054-266-9506
    アクセス
    新静岡駅から徒歩で7分
    神奈川

    キャリカク小田原オフィス

    小田原駅から徒歩10分!

    住所
    〒250-0004
    神奈川県小田原市浜町1丁目2-24 平井ビル7階
    電話番号
    0465-43-9189
    アクセス
    伊豆箱根鉄道大雄山線 小田原駅から徒歩で10分
    JR東海道本線(東京~熱海) 小田原駅から徒歩で10分
    小田急線 小田原駅から徒歩で13分
    神奈川

    キャリカク藤沢南口

    2025年6月2日オープン!

    住所
    〒251-0055
    神奈川県藤沢市南藤沢18-1グレイシャスK南藤沢5階A
    電話番号
    0466-53-8720
    アクセス
    藤沢駅南口から徒歩で約5分
    群馬

    キャリカク前橋駅前オフィス

    2026年2月オープン予定!

    住所
    ただいま準備中
    電話番号
    027-289-4206
    アクセス
    ただいま準備中
    栃木

    キャリカク小山駅

    2025年3月オープン
    JR東北本線 小山駅 直結5分!

    住所
    〒323-0023
    栃木県小山市中央町3-7-1 ロブレ7階
    電話番号
    0285-29-4400
    アクセス
    JR東北本線 小山駅 直結5分
    宮城

    キャリカク古川駅オフィス

    2025年4月オープン
    JR古川駅 正面口より徒歩10分!

    住所
    〒989-6162
    宮城県大崎市古川台町9-20 リオーネ古川A2-2号室
    電話番号
    0229-25-7425
    アクセス
    JR東日本「古川駅」正面口より徒歩8分
    山梨

    キャリカク甲府駅前

    2025年9月1日オープン!

    住所
    〒400-0031
    山梨県甲府市丸の内2丁目16−7第4丸銀ビル3階
    電話番号
    055-244-7791
    アクセス
    JR「甲府駅」から徒歩で5分
    大阪

    キャリカク大阪なんば事業所

    南海本線なんば駅から徒歩8分

    住所
    〒556-0016
    大阪府大阪市浪速区元町2丁目8-5元町クロスビル3F号室
    電話番号
    06-6760-4953
    アクセス
    南海本線・南海高野線 難波駅徒歩8分、大阪メトロ四つ橋線なんば駅徒歩8分
    大阪

    キャリカクJR茨木駅前

    2025年8月オープン!

    住所
    〒567-0032
    大阪府茨木市西駅前町5-36 茨木高橋ビル 5階
    電話番号
    072-657-7505
    アクセス
    JR京都線『茨木駅』から徒歩2分!
    広島

    キャリカク広島西

    広電草津駅から徒歩8分

    住所
    〒733-0861
    広島県広島市西区草津東1-1-6第3松本ビル2階
    電話番号
    082-274-8033
    アクセス
    広電草津駅から徒歩8分、古江駅から徒歩10分
    広島

    キャリカク広島駅オフィス

    JR山陽本線 広島駅から徒歩6分

    住所
    〒732-0052
    広島県広島市東区光町1丁目7−14 第二田万里ビル 2階
    電話番号
    082-258-6550
    アクセス
    JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
    広島

    キャリカク五日市

    2025年5月1日オープン

    住所
    〒731-5145
    広島県広島市佐伯区隅の浜1丁目3-11
    電話番号
    082-521-5948
    アクセス
    広電楽々園駅から徒歩6分
    IT×福祉の新しい事業モデルで安定性の高い社会貢献事業!就労継続支援B型 新規開業パートナー募集中

    株式会社キャリカク

    愛知県一宮市大江3丁目12-22 一観ビル1階

    TEL:0586-71-3577 FAX:0586-71-3587

    \ FOLLOW ME ! /

    プライバシーポリシー

    ©️2024 Kyarikaku Inc, All Rights Reserved.

    \ FOLLOW ME ! /

    ©️2025 Kyarikaku Inc, All Rights Reserved.

    見学・お試し体験はコチラ