私はお菓子を作るのが好きです。それも真夜中、家族がぐうぐう眠っている間に。
理由は未だに解明できていないのですが、思い立ったら最後、やらないと気が済まない。
気が付くと眠い目をこすりながらキッチンで粉まみれになっています。
最近作っておいしかったのはアールグレイの生キャラメル。あまりにおいしくできたので
すぐに大切な人に冷蔵便で送りつけました。反応は「キャラメルマジうま」。
これは本当においしかった時のリアクションだ。やったあ!ガッツポーズ。
…話を戻すとこの衝動的なお菓子作りは深夜ということもあって、今あるもので
もしくはコンビニで手に入るもので作らなければいけません。
身近な材料で簡単に作れて達成感も得られる私のおすすめはパウンドケーキです。
今回は皆さんに一番簡単な材料、作り方を紹介しようと思います!
失敗も少ないのでぜひ作ってみて下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・薄力粉 100g
・砂糖 100g
・全卵 100g
・バター 100g(油で代用可能)
・お好きな具材、ナッツなど適量(あれば)
お気づきでしょうか。材料はすべて100gです。(覚えやすい!)
パウンドケーキという名前の由来は材料がすべて1ポンドであることから来ています。
①材料をすべて混ぜる
②クッキングシートを敷いた型に流し込む
③170度に温めたオーブンで45分焼く
以上です。簡単すぎる😮!!
私はその時の気分で紅茶の茶葉やココアやチョコレート、
バナナやリンゴなどの果物をごろごろっと入れるのが好きです。
オーブンに入れてしまえばあとは待つだけ、45分の間に洗い物を済ませて
残りの時間は大抵音楽を聴きながらうとうとしています。
焼きたてのケーキはふわふわしておいしい。時間が経つとしっとりして
それもまたおいしい。
明け方起きてきた家族に「また夜中に変なことしてる」と言われながら
私はもう一度仮眠。家を出る前にキッチンを除くとケーキが減っている。食べたな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、朝でも昼でも夜でも思い立った時に作れるお菓子の紹介でした!
ぜひ参考にしてみて下さい💞
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月1日オープン!
2025年10月オープン予定!
2025年10月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!