髭男子🧔🏻♂️
アーティストの話題ではありません(笑)
今回は、『髭』そのものに関するブログです。
私、長く医療関係の仕事をしておりましたので、どこの職場でも男性は「髭禁止」でした。
最近は、その就業規則が緩くなってきたり、そもそもマスクを常に着用しているので、バレなかったり(笑)または、黙認だったりと、自由度が高くなってきた気がします。
もちろん、一般企業にお勤めのサラリーマンであっても、髭禁止のところもあるようですが、ひと昔に比べたら、「髭」に対する認識も変わってきたように感じませんか?
皆さんは、「髭を生やしている男性」に対して、どのような印象をお持ちでしょう?
整えられている髭なら清潔感がある。
または、無精ひげでは印象が悪い。
似合っていれば髭もよい。
または、似合っていても似合っていなくても、髭は嫌。
むしろ、髭は永久脱毛すべき!!
男性からみた(考える)髭への印象と、女性からみた(考える)髭への印象も、きっと違うんでしょうね。もちろん、個人的な好き嫌いもあるでしょう。
きっとこれを言ってしまったら、元も子もないのですが、「イケメンならなんでも似合う」んですよ。これは絶対的な法則として(笑)。無精ひげだろうが顎髭だろうかちょび髭だろうが。
そう思いません?
でも私は、医療関係の仕事を離れたら、絶対に髭を伸ばしたかった!もう、何十年と、してこなかったことに対して、抑圧的な思考もありますし、単純に憧れっていうのもあります。「ダメ」と言われれば言われるほどやりたくなる…そう、私は天邪鬼(笑)
ただ、残念なことに、私、基本的に体毛が薄くて、髭もそうなんです。生えても、鼻と口の間に少々と顎に少々。密度も薄くて単純に、ただ生やしただけでは見栄えが悪い。
(この辺りは色々と研究しました。)
なので、とりあえず顎髭を伸ばし、「髭用バリカン(トリマー)」を使って、少し長めに整え、今は自分なりに満足のいく『髭男子🧔🏻♂️』になっています。
(ふと思ったのですが、私、今、就職活動も行っているのですが、履歴書に貼り付ける写真、「髭あり」なんですよね…それで印象が悪いのか…いや、この際、今はそれに対しては目をつぶろう)
かれこれ、髭男子🧔🏻♂️になって、丸2年近く経つのですが、最初の1年目の頃、ちょっとビックリしたことがあって。
何気なく、髭を触っていたら、いや~な匂いがしたんです。…なんというか…洗濯物を部屋干しした後の、生乾きのような…と言えば想像できますでしょうか?
その事実をSNSに掲載したところ、フォロワーさんから
「それ、お風呂上りにちゃんと乾かしてないからだよ💦」と(笑)
それはもう「目からうろこ🐟」でした!
髭とは言え、『毛』なんですよ。
結局、私の感じた、髭から匂う部屋干し後の生乾きのような髭の匂いは、もろ、生乾きの匂いだったわけです!(ややこしい…)
お風呂上りに、髭をキチンと乾かしていなかった。それだけなんです…
それを教えていただいてから、毎回、お風呂上りには、髪をドライヤーで乾かしたら、髭も一緒に乾かすようにしました(笑)。
もちろん、それからは嫌な匂いはしません。
これは以前から気付いていたことなのですが、髭にも白髪が混じってるんですよね😓
ちなみに、頭の髪の毛は8:2で白髪が多いのですが、顎髭は1:9で白髪が少ないんです。
顎髭だけをみると何となく中途半端な気がして、どうしようか考えあぐねていたところ、SNSのフォロワーさんで、自前で髪の毛の白髪染めをしつつ、余った溶液で髭も白髪染めするというツワモノがいらっしゃいまして🤭
一瞬「真似しようかな…」とも思ったのですが、ちょうどそのタイミングで、髪の毛の白髪染めもやめたという経緯もあり、「これはこれで、いっか👌私は私だし」と思い、髭の白髪染めはしておりません。
それともう一つ。顎髭を伸ばしたら、新たな『手癖』が染み着いてしまいました。それは
考え事をしたり、人の話を聞きながらそれを吟味するときに、自然に手が顎髭を触るようになったのです。
せっかくなので、この機会に「顎髭を触る男性の心理」について調べてみました。で、その解釈は二通りあるそうです。
①下心。自信があるように見せる。ナルシスト。
②リラックスしている。またはリラックスしたいという欲求。
…②であってほしい…
今回のブログでは、私が髭を生やした経緯、髭を生やすことの苦労、そしてその心理についてお伝えしました。
何かのご参考になれば(?)と思っております(笑)
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年7月1日オープン!
小田原駅から徒歩10分!
2025年6月2日オープン!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!
2025年9月1日オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分