広島商がセンバツへ 3年ぶり23度目に決まりましたね。
という事は、応援しないといけませんね。
応援という事は、吹奏楽やチアリーダー。
自分は、吹奏楽部出身なんです。
最初は、担任んが吹奏楽部の顧問だだったので、「人が足りんから入れ。」「入らなかったらボランティアか何かさせる」と2択。
自分は、もともと興味があったので、吹奏楽部を選びました。
最初は1年生は、トロンボーン⇒2年生からユーフォニアムとフォルン⇒3年トランペットとフォルン。
レベルアップなのか、それとも人が足りないからなのか(笑)
色んな楽器を吹いて来ました。
楽譜はあまり読めず(笑)
野球応援から体育祭から文化祭から新入生歓迎会など。
大会にも一回出ましたが、補欠(笑) その大会で参加賞の銅賞をいただきました(笑)
少数精鋭、自分たちの世代で6人 先輩が2人の吹奏楽部でした。
卒業して、春と夏1回ずつ甲子園に行きました。
夏は、応援に甲子園に行ったのがいい思い出です。
その後、人数も増えたようで、定期公演も行っているようです。
投稿者:Mr.K
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!