こんにちは。30歳になりました
ブログ作成のスケジュールが入っていると時がたっているのを感じます。
わたしは昨日30歳になりました。
生まれたのは1994年です。1994年といえばわたしの大好きなバンドMr.childrenが大ブレイクした年です。代表曲のinnocent worldや、バンド史上最も売れた曲であるTommorow never knowsが発表されました。わたしがファンになったのは2008年のことですが、その昔生まれた年にこのバンドがブレイクしたということに何か運命を感じています。
30歳という年齢には大きな意味があると感じています。
中高生の時から演劇をやっていたのですが、その世界で出会う大人たちはみんな30歳を人生の大きな分岐点だと話していました。演劇がいわゆる夢を追う道だからだと思いますが、30歳までになんとか形にならなければ辞めるとか30歳までを期限にしている人が多いようでした。そのため、30歳が人生を決める期限だという思いが常にありました。
障害がわかってから30歳の期限は重くのしかかってくるようになりました。当たり前のように自然と、目標にすることもなく達成できると思っていた30歳までの自立がどんどん遠のいていきます。焦りは大きくなり自分を責めました。しかし身体は動かず脳は働かずつらい思いばかり募りました。
徐々にグラデーションのように考え方が変わっていきました。自分の現状を認めて受け入れて適度にあきらめることで不必要な焦りから解放されました。もちろん、親に負担をかけているわけですからできるだけ早く自立する努力は続けますが、自分を責める思いから脱することも同じように努力するべきだと分かりました。
実際に30歳になり、心は凪です。自分を受け入れる覚悟をしたわたしは成長したと感じます。障害を持ったことで得たものもあったということです。これからは30歳を期限にすることに固執しません。
今の夢は、自立して自分の稼いだお金でひとり暮らしすることです。こんなことが人生の夢になるなんて大学生のころは考えてもみませんでした。叶うことが当たり前だと思っていた未来を一歩ずつ自分の手でつかんでいくのです。人生の夢はもっと壮大なものであるべきだと思っていましたが、そちらの人生より今の人生の方が生きている実感があるかもしれません。などと自分に言い聞かせているのですが、、、
キャリカクでわたしにもできる仕事があることに感謝します。夢に向けて毎日前向きに生きていきたいと思います。
投稿者M.O
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!