お久しぶりです。Y.Nです。事業所ではEコマといった実務など様々な実務が増えています。毎日大変さを感じ、神経も使います。反省も多い近頃です。さて、前回のブログではDTPのマーケティングの本での勉強についてなど書かせて頂きましたが、今回はワーク時間での自学について書いていこうと思います。ということで、私は、Ward学習にまず取り組み始めました。Ward勉強内容例でいうと、(下の画像。↓)などになります。
↑1時間強の制作過程、未完成のDMチラシ。550円のWardの雑誌から読破して作った、初めての創作課題DMチラシです。Wardを勉強する前に初めて作ったものよりは良いのではないかと思っています。ちなみに、勉強する前に作ったポスターは(下画像。↓)、Ward機能を沢山いじっても、ぼ〜んやりとした出来。雑誌や本、指導の重要性をひしひしと感じていました。↓
それでもキャリカク職場ワーク時間は、仕事で得た知見スキルも相俟って、短期集中しての独学時間さえも、上達レベルが格段に上がっていっています。それに、同じ利用者様達から、「こんなフォントは?」「ここがカラフルなのは?」などの意見も沢山頂けていつも参考になります。こんな感じでキャリカク広島西は進んでいっています。資格とるぞ!!!
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!