利用者Fです。
キャリカクでは、作業中に水分をとっていいことになっています。
みなさん、ジュースやお茶など、おのおの好みのものを持ってきていて興味深いです。
私はドリンクにちょっとした自分なりの流行りがあって、好きなドリンクを飲んでいると集中して、作業できるような気がします。今日は私の流行りのドリンクの移り変わりについて、書いていきたいと思います。
キャリカクに通い始めたばかりの頃は、安定の2トップです。
家で大量に水出ししているので安定確保できる。そして、なんといっても淹れるのが簡単!!という理由でこの2種類を愛飲していました。カフェインレスなのも良いですね。安心して飲めます。
この時期、レモネードが世の中で流行っていたらしく、いろいろ種類が出ていました。レモネードの名前の響きに弱い私は、余裕のある時は、コンビニで買って飲んでいました。レモンの爽やかさが良い気分転換になります。
暑くなり始めの時期で、疲労感があった時に、もっと酸っぱいもの飲みたい!!
と思いクエン酸飲料を飲んでいました。
疲れが吹っ飛びますが、chatGPTによると、一時的に疲れを感じないようにするものらしく、飲んでひと頑張りしたら、休んだほうがいいらしいです。強い酸味でシャキッとします。
(※クエン酸とは、レモンなどに含まれる、強い酸味のある成分のことで、疲労感に効きます)
某ペットボトルの無糖紅茶にハマりました。アイスの紅茶を家で淹れるのは、結構手間なのでペットボトルでお安く買えるのは、ありがたいです。昔のペットボトルの紅茶はあまり香りがなかったのですが、最近のペットボトルの製品は香りが良くておいしいなあ、と感心して飲んでいました。
某M印の人気商品です。白桃の香りはするのですが、甘さはなく、カフェインもないという体に優しい商品です。白桃のいい香りがたまらない!少しお高いので、ちびちび飲んでいます。
以上、私のドリンクの流行りの移り変わりでした!!
キャリカクは、冷たい麦茶を冷蔵庫に常備していただいているので、ドリンクがなくなってしまっても困りません。
私たち利用者のことを考えてくれているあたたかい気持ちと、管理をまめにして下さる点に本当にありがたい!!とこっそりと感謝する私なのでした。
さて、あなたの愛飲ドリンクは何ですか?
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月1日オープン!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!