利用者Yです。
私は、毎週土曜日に図書館へ通っています。
暑さに耐えられそうだな、と思ったときは、歩いて行きます。
30分ぐらいかかるのですが、良い運動になります。
大崎市民のみなさん、図書館は行ったことがありますか?
大崎市図書館は依然と比べるとすごく大きくて、普通の本はもちろん、新聞、雑誌、漫画なども、置いてあります。
漫画は宮城県出身者の本も置いてあります。
古い本では「AKIRA」とか「ぼのぼの」「ジョジョの奇妙な冒険」など、あと名前は忘れましたが、大崎市在住の漫画家の本もあります。
また、人気の「鬼滅の刃」「スパイファミリー」とか、藤子不二雄漫画全集、手塚治虫の「ブラックジャック」、「ゲゲゲの鬼太郎」など、他にも沢山あります。
ただ、人気の漫画は借りられていることが多いので、予約したほうがいいですね。
図書館の話なのに、漫画ばかりに注目してしまいました。
とにかく、本がたくさんあって、私にとっては、天国です!
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月1日オープン!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!