こんにちは。利用者のM.Tです。
私は文房具と手帳が大好きで、この季節になると毎年つい何冊も買ってしまいます。
今回はそんな私が、実際に使ってみておすすめしたいと思った手帳をご紹介したいと思います。
① たくさん書きたい方におすすめ:ほぼ日手帳
「書くことが息抜き」なタイプの方にぴったり。
1日1ページの大きなスペースが魅力で、日記・スケッチ・アイデアメモなどなんでも書けます。
カバーも豊富で毎年たくさんのカバーを出しており、2026年はたまごっちとコラボしたとてもかわいいカバーも発売されるみたいです。私もすごく楽しみにしています(‘ᵕ’*)
HPURL:https://www.1101.com/store/techo/?srsltid=AfmBOoqi72-PhOZuWAjWiHlqvmsNkWYVOYY1svSQCJ7TZb7cvx8wyfvB
② 時間管理をきっちりしたい方におすすめ:ジブン手帳
「予定をしっかりとコントロールしたい!」という方向け。
24時間バーチカル型で、仕事・プライベート・学習などのすべてを1冊で管理できます。
また、やりたいことリストや見たい映画リスト、読みたい本リストなどを記入するページや、1日の終わりにちょっとした日記を書くスペースなどもありライフログにも向いている手帳となっております。
HPURL: https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/jibun_techo/
「可愛く」「優しく」「品よく」生きることを叶える魔法の手帳という説明通り、見た目が可愛いだけじゃなく、中身も充実。
お姫さま手帳の中に自分だけの執事さんを設定して、毎月のワークやふりかえりの執事さんからの質問に答えるだけで、叶えたいことや自分の気持ちが見えてきます。執事さんからの寄り添いコメントも手帳の中にたくさん散りばめられていて、癒されながら、自己肯定感をどんどん高めていける手帳となっております。
商品URL:https://d21.co.jp/diary/product/princess/
おわりに
手帳は単なるスケジュール帳ではなく、「人生の相棒」。
書きたいこと、管理したいこと、叶えたいことによって選ぶ手帳は変わります。
あなたの相棒は、どの手帳にしますか?
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月1日オープン!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!