パソコンで書類や画像を作成したとき、みなさんがよく使うのが「保存」と「名前を付けて保存」という機能。でも、この2つの違い、しっかり使い分けていますか?
今回はこの2つの機能について、わかりやすく解説します。
「保存」は、今開いているファイルの最新の状態をそのまま上書きする機能です。
例えば、日記を毎日更新するように、前の日に書いた内容に今日の出来事を追加して上書きするようなイメージ。
「名前を付けて保存」は、新しい名前や場所、形式でファイルを保存する機能です。
言い換えれば、今のファイルを元にして、新しいコピーを作るようなもの。
状況 | 使う機能 |
今の作業を上書きしたい | 保存(Ctrl + S) |
別名・別場所に保存したい | 名前を付けて保存 |
バージョン管理したい | 名前を付けて保存 |
元のデータを消したくない | 名前を付けて保存 |
「保存」は現在進行中のファイルの記録に、「名前を付けて保存」は新しいファイルとして残したいときに使いましょう。
特に資料作成や編集作業の多い方には、「名前を付けて保存」を活用して、バージョン管理を意識するとミスを防げますよ!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▽▲▽▲▽▲▽▲▽▽▲▽▲▽▲▽▲▽
キャリカク大阪なんば事業所
大阪府大阪市浪速区元町2丁目8-5元町クロスビル3F号室
TEL.06-6760-4953
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▽▲▽▲▽▲▽▲▽▽▲▽▲▽▲▽▲▽
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月1日オープン!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!