2024年02月23日
キャリカクの業務「ブログ制作」わたし編
皆さんおはようございます、こんにちは、あるいはこんばんは。
わたし、がお送りさせていただきます。
モノを書くって、作るって大変じゃないの?
大変です。
わたしは多少国語の成績が良かっただけの理系畑の出身です。
夏休みの読書感想文ぐらいしか書いたことがありません。
「何からやればいいのか、とてもじゃないけど分からない。」
そんな悪戦苦闘から、この記事は始まりました。
アイスブレイクはこのあたりにして、本題に参りましょう。
今回のテーマは「キャリカクのお仕事って?ブログってどうやって作ってるの?」です。
むしろブログの作り方は、わたしこそ皆さんにお聞きしたいのですが。
キャリカクの業務を知っていただくのが主題の記事ですので、
ぐっと堪えます。
あくまでも「わたし流」のやり方ですので、
簡単にご紹介させていただきます。
それでは、どうぞ。
まずは記事を書くうえで、
題材となるテーマを決めないと話が始まりません。
ですが、そうポンポンと都合よく思いつくわけでもなく。
テレビや新聞、スマホを読みながらでも。
目についた単語を片っ端からメモして、
記事のネタにならないかと探します。
わたしがブログを担当し始めた頃はとにかく、
「何を書いたらいいのかわからない!」
と一番悩んだポイントです。
今でも悩んでおります。
わたしは、スマホのメモ帳にいくらか書き溜めたうえで、
就業時間中に、2~3時間を「ネタ出しの時間」を割いて
紙に書き出してまとめる。
という方法をとっています。
ネタ出しで出てきた案を絞り、
掲載案として職員の方にチェックを通して頂くべく、
一覧表として提出します。
記事を書いてから「テーマがダメ」と没にされてはたまったものではないので、
この工程はわたしの代から始まりました。
職員さんも利用者さんも、
お仕事に使える時間は有限ですからね。
効率よくいきましょう。
OKが出たら、いよいよ記事作成です。
その1 まずは結論から
モノを書くのは、全てが霧の中に包まれており、
スタート地点は
白紙のページで皆一様ですが。
ゴール地点は存在しません。
どこが目的地かも分からなければ、進む方向は定まりません。
だからこそ、
「まずはゴール地点(結論)を決める」
闇雲に歩き回るのではなく、結論を目指して進む。
という状況を作り上げます。
といったところで、今回はここまでとさせていただきます。
これからが良いところじゃないか!?
と気になる方もいらっしゃるかもしれません。
また次週のお楽しみとさせてください。
それではまた次回、ご縁があればよろしくお願いします。
株式会社キャリカク(就労継続支援B型)
〒491-0851
愛知県一宮市大江3丁目12-22一観ビル1F
TEL:0586-71-3577
Instagram:https://www.instagram.com/aich_it_careercenter/
MAIL:info@aichi-it-career.com
キャリカクではパソコン業務に関するお仕事の受注も行っています!