みなさま、こんにちは🌞キャリカクへ通所するようになり、念願の一年を超えることができました💕わあい、わあい😊引き続きよろしくお願いします🙇
さて、先月に引き続き我が家の花壇ですが、表側にも、猫の額ほどの花壇があります。そこには、花などを植えています🌱ビオラや日日草などの一年草や、百合やガーベラや芝桜やイチゴ🍓などの多年草もあります🌸特に、数年前に、せら花の駅で購入した、百合の花には思い入れがあり、毎年花が終わると、花のついていた部分を切って、茎だけにして球根を育てて、土も耕して、毎年花を咲かせてくれるのが、すごく楽しみです😊当時、まだ娘が学生で、夏休みに帰省して、家族三人で百合を見に行き、帰りに、三人が思い思いの球根を購入して、私が植えました💕そうして、大切に育てているのですが、今年は、不埒な人が掘り起こして、球根が奪われたけど、残っていたものもあり、また花を咲かせてくれて、和みました💖そして、なんか悔しかったから、ホームセンターでも百合の球根を購入して、それも植えて、今年も百合がきゃぴきゃぴ可憐な花を咲かせていました(^_^)v
今は、日日草や、ペチュニア、トレニアなどが、暑さに負けじと花を咲かせてくれています。
さらに、玄関先には、食虫植物ハエトリ草とサラセニアとアロエの鉢植えが生息しています🌱特に、ハエトリ草は暑さに強いみたいで、すごく生き生きとしています👀寒さにはあまり強くないけど、昨年の酷暑でも元気いっぱいだったので少し元気を分けていただきたいです💕ただまあ、水やりはかかせなくて、ほぼ毎朝水やりをしています🚿水やりのついでに、ちょっと雑草を抜いたりしています。雑草も暑さに負けず、すごい生命力で感心します👀
いろいろな趣味がありますが、広く浅くで、園芸活動もあまり熱心ではないですが、気が付いたら、枯れた葉や花ガラを取り除いたり、ミニバラはたまに剪定してこじんまりさせたり虫がつくので時々消毒をしたり、芝桜も花が終わって6月頃に散髪します。そして、イチゴ🍓や多年草のつるになる植物もはびこってきたら、カットします✂そして、一年草が終わると抜いて土を耕します。残っている花の根っこを取り除いたり、土を再生する土を入れたり、花と野菜の土を追加したり、肥料や石灰などを施してまた耕します。大きく育つと抜くのも大変なので、あまり大きく育たないようなものを植えています。木は大きく育つと困るので植えません🚫今はミニバラがミニではなくなりつつあるので、抜こうかどうしようかと迷っています(。´・ω・)?でも、可愛い花を咲かせてくれしなぁ、、、🌹
家の中には観葉植物も置かないし、切り花も飾らないですが、外で育てています🌱植物って癒されます😊💕
投稿者:ちほ
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!