キャリカク一宮駅前

Googleドキュメントの使い方 (4)

2025年05月08日 / 一宮駅前

「スタイルとアイデア整理」

こんにちは、キャリカク一宮駅前の利用者 K です。

私は、このブログの原稿を書くのにも、ネタを整理するのにも、ワープロソフトの Google ドキュメントというウェブアプリを使っています。そこで、どんな感じで利用しているのか、何か便利な使い方だと思ったことを、発信していきたいと思います。

今回は「Google ドキュメントの使い方 (1)」(4月8日付)で紹介した「スタイル」機能を、文書の清書以外の使い方として、アイデア整理に使う、私なりのやり方を紹介します。

スタイルとタブ

以前のブログでは、スタイル機能を使って文書を構造化する利点として、次の2つを挙げました。

💚見出しなどの修飾を変更しようとするときに、スタイル指定されていれば、一括で変更できるので、変更し忘れを防げます。

💚文書の構造を意識することで、メリハリのある文書を書きやすくなります。

ワープロソフトは、もともときれいな文書を作成するためのものなので、このような利点を踏まえてスタイル機能を使うのはもっともなことですが、何かの構造が表現できるなら、ブログのネタ整理にも使えそうだ、とも思うのです。そこで、もうひとつ利点を追加しますね。

💛アイデアを分類・整理できます!

ウェブアプリでもある Google ドキュメントは、複数のユーザーが共有することも踏まえて、ドキュメントタブのような機能も追加してきました。4月15日付のブログ「Google ドキュメントの使い方 (3)」では、1つの文書ファイルで複数のタブを作って、スタッフさんと共有する「原稿・・・」タブと、自分の作業用の「下書き」タブなどに分けていることを紹介しました。つまり、清書用のタブのほかに、アイデア整理用の作業用タブを作っておけば、本来の使い方じゃないけど、スタイル機能をアイデア整理に気兼ねなく使えます。

アイデアの整理

作業用タブは私が好きに使えるので、「ネタ帳」と名づけたタブを作って、ブログのネタをダラダラと考えるのに使っています。下の図は「ネタ帳」(私の脳内)の一部です。

「ネタ帳」タブのなかでは、思いついたネタを分類するのに、「Google ドキュメントの使い方 (1)」(4月8日付)で紹介したスタイル機能を使います。まず、何かテーマを決めて、そのテーマの名前を「見出し1」スタイルにしておきます。あとは、連想しながらネタを出していきます。上図の例では、「4月・5月くらいの季語」というおおざっぱなテーマに、さらにサブテーマ「食べ物」や「意外なもの」などを「見出し2」スタイルにしてさらに階層化しています。

アイデアの熟成

アイデアの分類や階層化は、そんなに難しく考えずに、テキトーで構いません。とはいえ、スタイル機能を使っていれば、そのタブのメニューにある文書の概要を表示させることで、目次のようになるので、過去の自分の脳内を再生できるようになります。

すぐにまとまった文章にできないネタでも、時々、「下書き」タブを眺めて、分類し直してみたり、連想して付け加えてみたりといったメンテナンス作業をします。ボツになるネタも多いですが、寝かせることで意外と内容を膨らませられることもあります。

この「Google ドキュメントの使い方」シリーズも、最初はドキュメントタブについて何か書こうと思っただけなのですが、スタッフさんとの会話で「連載物もいいよね」というひと言もヒントになって、今回第4回になりました。ここまで話がふくらんだのは、「ドキュメントタブ」というネタからいろいろと、「スタイル」とか「箇条書き」とかを連想して書き連ねて、一度寝かして、アイデアを整理したからです。内心「やった、これで3〜4回分くらいのブログのネタになった」と思いました。

いまのところ第5回は未定ですが、ネタ帳には「文法・スペルチェッカー」という項目がまだ残っているなあ・・・もう少し熟成しとこかな😜

——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-—

キャリカク一宮駅前

愛知県一宮市大江3丁目12-22 一観ビル1階

電話番号:0586-71-3577 FAX:0586-71-3587

——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-—

CONTACT

お問い合わせ

    メールでのお問い合わせは
    24時間365日受け付けております。
    下記の内容をご入力いただき「送信する」ボタンを押してください。

    ※利用定員が満席に近づいております。
    そのため、ご利用までお待ちいただく場合がございます。"見学・体験は受け付けております"がご利用開始は場合によってはお待ちいただくことがあることをご了承ください。


    まずはお近くのキャリカクへご相談ください!まずはお近くのキャリカクへご相談ください!

    キャリカクは全国26拠点。その輪はますます広がっています。
    まずは最寄りのキャリカクにご相談ください。

    キャリカク五日市が2025年5月オープン!

    キャリカク藤沢南口が2025年6月オープン予定

    キャリカク中村公園前が7月オープン予定

    キャリカク静岡(仮)が7月オープン予定

    愛知

    キャリカク大須観音駅

    パソコン初心者からもOK!
    パソコン事務からデザイン・アートも!

    住所
    〒460-0008
    愛知県名古屋市中区栄1-25-33 2F
    電話番号
    052-684-8228
    アクセス
    大須観音駅徒歩5分、伏見駅徒歩9分
    岐阜

    キャリカク岐阜駅オフィス

    JR岐阜駅前にオープン!
    パソコン作業で楽しくキャリアアップを!

    住所
    〒500-8455
    岐阜県岐阜市加納栄町通1-6國枝ビル1階
    電話番号
    058-213-1570
    アクセス
    JR岐阜駅徒歩3分
    愛知

    キャリカク一宮駅前

    パソコン仕事!
    パソコンが並んだオフィスのような空間!

    住所
    〒491-0851
    愛知県一宮市大江3-12-22 1階
    電話番号
    0586-71-3577
    アクセス
    尾張一宮駅徒歩7分
    愛知

    キャリカク勝川駅オフィス

    新規オープン!
    JR中央本線勝川駅から徒歩3分!

    住所
    〒486-0931
    愛知県春日井市松新町1-25
    電話番号
    0568-37-2116
    アクセス
    JR中央本線勝川駅 徒歩3分
    愛知

    キャリカク藤が丘駅前事業所

    2024年4月新規オープン!
    地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!

    住所
    〒465-0033
    名古屋市名東区明が丘123-2第一明が丘ビル7階701
    電話番号
    052-715-5583
    アクセス
    地下鉄東山線 藤が丘駅南口より徒歩2分
    愛知

    キャリカク平安通

    2024年5月新規オープン
    地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!

    住所
    〒462-0816
    名古屋市北区平安通一丁目5番地ヴュロードリベルテ4階
    電話番号
    052-934-7619
    アクセス
    地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分
    (エレベーター口出てすぐ)
    岐阜

    キャリカク大垣オフィス

    2025年1月オープン!
    大垣駅から徒歩3分の好立地

    住所
    〒503-0901
    岐阜県大垣市高屋町3丁目5大喜ビル3階
    電話番号
    0584-84-9551
    アクセス
    JR東海道本線「大垣駅」南口より徒歩3分
    愛知

    キャリカク中村公園前

    2025年7月オープン予定!

    ただいまオープン準備中。
    ご期待ください!
    三重

    キャリカク四日市駅オフィス

    近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!

    住所
    〒510-0067
    三重県四日市市浜田町13−27臼田ビル1階
    電話番号
    059-336-5375
    アクセス
    近鉄四日市駅 徒歩5分
    三重

    キャリカク津駅事業所

    2025年2月オープン
    近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!

    住所
    〒514-0004
    三重県津市栄町3-232 ソシアビル5階
    電話番号
    059-269-6400
    アクセス
    近鉄津駅 徒歩2分
    大阪

    キャリカク大阪なんば事業所

    新規オープン!
    南海本線なんば駅から徒歩8分

    住所
    〒556-0016
    大阪府大阪市浪速区元町2丁目8-5元町クロスビル3F号室
    電話番号
    06-6760-4953
    アクセス
    南海本線・南海高野線 難波駅徒歩8分、大阪メトロ四つ橋線なんば駅徒歩8分
    広島

    キャリカク広島西

    新規オープン!
    広電草津駅から徒歩8分

    住所
    〒733-0861
    広島県広島市西区草津東1-1-6第3松本ビル2階
    電話番号
    082-274-8033
    アクセス
    広電草津駅から徒歩8分、古江駅から徒歩10分
    広島

    キャリカク広島駅オフィス

    2024年9月OPEN!
    JR山陽本線 広島駅から徒歩6分

    住所
    〒732-0052
    広島県広島市東区光町1丁目7−14 第二田万里ビル 2階
    電話番号
    082-258-6550
    アクセス
    JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
    広島

    キャリカク五日市

    2025年5月1日オープン

    住所
    〒731-5145
    広島県広島市佐伯区隅の浜1丁目3-11
    電話番号
    082-521-5948
    アクセス
    広電楽々園駅から徒歩6分
    神奈川

    キャリカク小田原オフィス

    2024年2月オープン
    小田原駅から徒歩10分!

    住所
    〒250-0004
    神奈川県小田原市浜町1丁目2-24 平井ビル7階
    電話番号
    0465-43-9189
    アクセス
    伊豆箱根鉄道大雄山線 小田原駅から徒歩で10分
    JR東海道本線(東京~熱海) 小田原駅から徒歩で10分
    小田急線 小田原駅から徒歩で13分
    静岡

    キャリカク浜松駅前オフィス

    2024年8月オープン
    遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!

    住所
    〒430-0935
    浜松市中央区伝馬町310番7 伝馬町クローバービル2F
    電話番号
    053-523-6627
    アクセス
    遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分
    栃木

    キャリカク小山駅

    2025年3月オープン
    JR東北本線 小山駅 直結5分! Document

    住所
    〒323-0023
    栃木県小山市中央町3-7-1 ロブレ7階
    電話番号
    0285-29-4400
    アクセス
    JR東北本線 小山駅 直結5分
    神奈川

    キャリカク藤沢南口

    2025年6月オープン予定!

    住所
    〒251-0055
    神奈川県藤沢市南藤沢18-1グレイシャスK南藤沢5階A
    電話番号
    0467-80-2414  (開設準備室)
    アクセス
    藤沢駅南口から徒歩で約5分
    静岡

    キャリカク静岡駅

    2025年7月オープン予定!

    住所
    〒420-0031
    静岡県静岡市葵区呉服町2丁目5-3 E-1ビル 5階
    電話番号
    090-9042-9899
    アクセス
    新静岡駅から徒歩で7分
    宮城

    キャリカク古川駅オフィス

    2025年4月オープン
    JR古川駅 正面口より徒歩10分!

    住所
    〒989-6162
    宮城県大崎市古川台町9-20 リオーネ古川A2-2号室
    電話番号
    0229-25-7425
    アクセス
    JR東日本「古川駅」正面口より徒歩8分
    IT×福祉の新しい事業モデルで安定性の高い社会貢献事業!就労継続支援B型 新規開業パートナー募集中

    株式会社キャリカク

    愛知県一宮市大江3丁目12-22 一観ビル1階

    TEL:0586-71-3577 FAX:0586-71-3587

    \ FOLLOW ME ! /

    プライバシーポリシー

    ©️2024 Kyarikaku Inc, All Rights Reserved.

    \ FOLLOW ME ! /

    ©️2025 Kyarikaku Inc, All Rights Reserved.

    見学・お試し体験はコチラ