こんにちは。キャリカク勝川駅オフィスの職員、ワンコ大好きYです。
①に引き続き読んでくださり、ありがとうございます。
さて、今回は2代目ワンコのお話になります。
その当時、私はコンビニでアルバイトをしてました。
お店で手作りのおにぎりやホットスナックを販売しているマイナーなコンビニです。今はもうなくなってしまいましたが、おいしいおにぎりがまかないで食べられるという素敵なお店でした(・∀・)
そんなバイト終わりにお昼ご飯であるお店のおにぎりを携え、帰宅したところリビングで横になっている父の頭付近に黒い塊があるのを見つけました。
「なんだろ?」と近づくと・・・動いた⁉黒い塊がもぞっと動くではないですか。
思わずびっくりして「それなん?」と声を上げたところ、父が一言「うちの新しい家族」だというのです。
両掌から少しはみ出すくらいの小さな塊の正体は「黒いワンコ」でした。
どうしたのか、と尋ねたところ午前中に母と買い物に出た先で「子犬いりませんか?」と声をかけられたそうです。
初代ワンコを亡くし、もう飼わないと言っていた両親ですが「見るだけなら」と見に行き、そこには数匹の子犬が。両親ともにその中の黒い(のちに2代目ワンコとなる)子犬に心惹かれたそうです。母が「もう飼わないって決めたでしょ⁉」といったことで一旦は離れたそうですが、買い物が終わり帰るとなっても2人は気になって仕方なかったとのことで再びそのワンコのもとに戻り、連れて帰ってきてしまった(父曰く、母が連れて帰ろうといったとのことですが、真相はわかりません)という事です。
そんなわけで新しく家族が増えました(笑)
今度は室内飼いをする、ということで慌てていろいろなものペットショップに行ってそろえ、その日はバタバタと過ごした記憶があります。
2代目ワンコには特に夜の思い出があります。
寂しがりやだったようで、ゲージに入れると吠えるという状況に・・・頭を抱えた家族はリビングで交代で寝る事にしました。しかし働いている家族と学生、毎日の対応が大変で疲れが取れるわけもなく、生活に支障が出始めました。
困った私たち家族が話し合いの末、出した結論は・・・
思うまま自由に過ごさせる、ということでした。
自由に家じゅうを闊歩し、時に両親、私や弟の部屋に入り込み「遊べ」と言わんばかりに尻尾を振っていました。いたずらも大好きで、学生から新社会人になった私は夜勤がある仕事をしていて仕事前に仮眠をしたりしていたのですが、よく部屋のドアをあけられ、「遊べー」と突撃を受けたりもしていました。
でもなぜか、同じように夜勤がある母のところには行かないんですよね(;・∀・)
彼の中でのヒエラルキーの頂点、我が家の王様は「母」だったようです。
母の言うことは絶対!と言わんばかりにいうことを聞いていました( *´艸`)
そんな2代目ワンコは人が大好きで、特に新聞の集金に来る近所のおばさまが大好きでした。散歩コースはもちろんおばさま宅の前を必ず通り、出てきてくれるのをじーっと待ちます。自宅にいらっしゃるときは気にかけて出てきてくれましたが、もちろん出かけている日もあるわけです。そうなると大変!!ちっとも動いてくれず、諦めるのを待つという時間がやってくるのです。大体10分くらいで諦めるんですが、仕事の時間が迫っているときなどは本当に困ってしまいます( ;∀;)
また、外が大好きなので玄関を開けると隙間から脱走することもしばしば・・・手をやくことがたくさんありました。
脱走した時の捕まえ方は、車のエンジンをかける!!これ一択です。
母の車でドライブするのが大好きなので音を聞きつけどこからともなく戻ってきます。わざと開けておいた助手席にちょこんと、なんでもない顔をして戻ってきていることもありました。こちらは汗だくで探し回っているのに「どうしたの?」なんて顔でいられることもしばしば( ;∀;)でも憎めない・・・
その後はお決まりの近所をドライブ一周です。これで大満足する2代目ワンコさん。私たちは「脱走すんな‼」と思いつつも怒れないのです。
ドライブ中は助手席が2代目ワンコの特等席。私たちが座ろうものなら、膝の上に仁王立ちです。爪が痛かったのを覚えています。
窓から鼻を少し出したいので、いつもドアに前足をかけ立っていました。おかげで助手席側の内装は傷だらけでしたが( ;∀;)
その2代目ワンコもこれまた夏の時期に虹の橋をわたっていきました。
このお話を書いているとかなり寂しく感じましたが、きっと初代と楽しく過ごしていると信じています。
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!