みなさん、こんにちは!キャリカク勝川駅オフィス 利用者のモブ山Y子です!
勝川駅前オフィスでもブログを始めるということなので、わたしモブ山も普段の生活の中で思いつく些細な事やくだらない事などをつらつら書いていきたいと思います。
まず、当たり障りのないあたりで趣味の話なのですが、我が家では休日になると家族でキャンプに行くことが多いです。
年間で12泊くらい行くと、子供たちも慣れてきてキャンプに特別感もなくなって普段の生活そのままをキャンプ場で過ごすことになります。
雑誌やキャンプブログ等でみかけるお洒落キャンプとはほど遠い、難民キャンプみたいな生活感丸出しの残念サイトなんですが、快適に過ごす事にはこだわってます。
サイトの場所によっては水場が遠い所だったりして、ちょっとだけ手を洗いたい時に不便とか、子供たちが歯みがきに行くのに夜は不安だったりします。
ウォーターサーバーから水を出すと、受けるバケツから水が跳ねたりして地味にイヤ、そこで『シンクがあればいいじゃん!』と思いついたモブ山は、夫くんに製作を依頼をしました。
我が家はセレブではないので、なるべく低予算にしたい!
100円均一でプラスチックの四角い食器の水切り容器を購入して、真ん中に穴をあけ、そこに排水ホースを繋げればいいんじゃない?
プラスチックの水切り容器に小さい穴を手回しのドリルであけ、そこからニッパーで排水トラップが入るサイズまでムリヤリ拡張、夫くん頑張ったw
シリコンをつけて水漏れしないように排水トラップを装着。
ネジ式の排水ホースをとりつけて出来上がり。
( 指示するだけのモブ山はw )1時間ほどで 簡単にできました。
ホースが900円排水トラップが1500円、合計で2500円で完成したのがこちら。
お洒落キャンパーさん達がよく持ってきている ” 通称・コーナンラック “ と呼ばれている木の折りたたみ3段ラックの最上段の板を数本外して、そこに完成したシンクをイン!
なかなかイイ感じに出来たんじゃないでしょうか。
こんな感じで、思いつくままモブ山Y子のよもやま話をUPしますので、今後もよろしくお願いします。
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!