こんにちは、キャリカク勝川オフィス利用者Kです。
リクエストの日とはなんだろう?と思いますが、実はこれ今では普通に流れているラジオのリクエスト曲の事みたいです。昔ではたしかにラジオでリクエストした曲が流れるって事がどうしてできたのか?という話をしていこうかと思います。
まず1936年(昭和11年)、ベルリンにあるドイツ放送で世界で初のラジオのリクエスト番組が始まりました。
なぜリクエストがあったのかと言うと、前年のクリスマスの夜に生演奏番組の放送中にリスナーから「希望する曲目を演奏して欲しい」と電話があったことがきっかけで始まったそうです。
上記では海外の話で初のリクエストなんですが、じゃあ日本のリクエスト曲はいつからはじまったのかというと、当時の日本でのリクエスト番組は、初めはハガキによるリクエストが主だったそうです。
今でも「ラジオネームの◯◯さんからおハガキをいただきました」とよく聞きますが、まさかハガキが最初だとは思ってもいませんでした。
その後リアルタイムで受け付けられる電話リクエスト(電リク)が始まりました。
電話リクエスト番組は、1952年(昭和27年)12月24日にラジオ関西(旧:ラジオ神戸)がクリスマスの特別番組として実施したのが最初らしいです!私は普通に生まれてないのでこれは初めて知りました。
21世紀になってから経費節減のために電話受付オペレーターが省かれて電リク番組はなくなりつつありますが、代わりにメールやファックス、Webサイト上のフォームを利用したリクエスト番組が主流となり、今でも流してほしい曲はサイトやラジオで紹介されていますね。皆さんはラジオでリクエスト曲は送ったことはありますか?、私は一回流してほしい曲を送ったのですが流れなかったです…。
これに関しては毎日送るとかがいいですね!あとはその曲のどういう所が特におすすめなのかとか熱く語るとか、その曲を聴くとどう思うかとか書いておくのもいいのかな?これに関しては正直リクエストが流れた人に聞くしか無いですね…!!
CONTACT


パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年7月1日オープン!
小田原駅から徒歩10分!
2025年6月2日オープン!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!
2025年9月1日オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
