こんにちは!キャリカク勝川オフィス、Bです😊
夏といえば海!きらきら輝く水面、足に心地よい砂の感触、遠くから聞こえる波の音…。海には子どもも大人もワクワクする魅力がたくさん詰まっています。でも、広くて美しい海には、知っておきたい「安全のためのポイント」もいくつかあるんです。
海ってどんな場所?
海は川やプールとちがい、波や潮の流れがある自然のフィールド。見た目ではわからない変化も多く、特にお子さまと一緒に楽しむ時は、ちょっとした注意が必要になります。
1. ライフジャケットはやっぱり大事!
海でもライフジャケットは基本装備。浅瀬でも波の力でバランスを崩すことがありますし、もしもの時に備えて必ず着用しましょう。ビーチでは、ライフガードのいる場所で遊ぶとより安心です。
2. 波や潮の流れに注意しよう
穏やかに見える波でも、急に大きくなることがあります。また「離岸流(りがんりゅう)」という、沖へ引っ張られる強い流れが発生することも。お子さまからは絶対に目を離さず、「ここまでにしようね」と範囲を決めて遊ぶのが安心です。
3. 貝殻や石に注意!
砂浜には貝殻や小石がたくさん。素足で歩くとケガの原因になることもあるので、マリンシューズやサンダルの着用がおすすめです。砂遊び用のグッズも用意しておくと楽しいですよ♪
4. 日焼け・熱中症対策は万全に!
海辺は日差しの照り返しが強く、熱中症のリスクも高まります。こまめな水分補給、帽子やラッシュガードの着用、日陰での休憩など、しっかり対策しておきましょう。曇っていても紫外線は届いているので油断は禁物です☀️
5. 遊び終わったあとは体と荷物のチェック!
砂がついたままだと肌トラブルのもとになることも。シャワーでしっかり洗い流し、体調の変化もチェックしてから帰りましょう。「ちょっと冷えたかも?」という時には、温かいお茶やタオルもあると安心です。
おわりに:海と仲良く、楽しく夏の思い出を!
海は自然の遊び場の中でも、特にスケールの大きな場所。ちょっとした備えと見守りで、より楽しく、安全に過ごすことができます。「海ってすごいね!」「また行きたいな!」そんな思い出を一緒に作っていけるといいですね♪
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!