今年も半分が過ぎ、時の流れの速さを改めて感じる今日この頃です。
梅雨前線の消滅や、太平洋高気圧が顔を出し始めるなどの影響で異例の猛暑となっています。
この先、太平洋側は所々にわか雨はありますが、またすぐに真夏のような天気が返ってくるようです。
このような気候の変化の中で、ふと立ち止まって空気の匂いに耳を傾けてみると、雨のにおいが漂ってくることがあります。
実はあの匂いに、正式な名前があるのをご存じでしょうか?
あの雨の予感は、「ペトリコール」という名前だそうです。
雨が降った時に地面から上がってくる匂い、定義では“長い間日照りが続いた後の最初の雨に伴う独特の香り”。
その香りがペトリコールと名付けられたのは東京オリンピックが開催された1964年。オーストラリアの鉱物学者によって発表された論文にて、ギリシャ語で石を意味する「ペトラ」、神々の血という意味を持つ「イコル」を組み合わせた造語として生まれました。
植物から生じた油が地面が乾燥している時に粘土質の土壌や岩石の表面に吸着し、雨によって土壌や岩石から放出されることにより独特の匂いが発生。それらを取り込んだ空気中の水分が風によって運ばれたもの。
それが私たちが「雨のにおい」と呼ぶ”ペトリコール”の正体でした。
因みに、”ペトリコール”が「雨の降り始めの匂い」であるのに対して、「雨上がりの匂い」と呼ばれる”ゲオスミン”と呼ばれるものも存在しているそうです。
ゲオスミンの由来は「大地の匂い」。
湿った土の香りや、草や木々が濡れることで生まれる芳香、その語源となった『石のエッセンス』や『大地の匂い』の言葉を思い浮かべてはどうでしょうか。
これからの季節、雨のにおいを感じながら、自然の変化をじっくりと味わうのも、また一つの楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
夏支度をしながら、どうぞ健やかにお過ごしください。
キャリカク勝川オフィス
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!