こんにちは。キャリカク勝川駅オフィスです!
今回は、ココロ躍る文房具の話や自分なりの付箋活用術について書こうかなと思います!
小さい頃から文房具が大好きで、筆箱は毎日変えられるくらいの数持っていたり
鉛筆、消しゴムもたくさんコレクションしていました。
可愛い絵柄や変わったメモを交換することも流行っていて
放課後よく友達と持ち寄って交換して集めていました。
(とにかく色んなものを集めることが流行っていました笑)
どれも可愛くてほぼ使えず・・・まだ家のどこかに(;^ω^)
今また平成の文房具が流行っていて、
あの頃の自分を思い出して懐かしいなと感じています( *´艸`)♪
大人になった今でもしっかり文房具は大好きです!
特に今は、ペン類と付箋を集めています。
シャープペンやボールペンカラーペンに簡単にドットが書けるペンがあったりで
ペン売り場があれば必ずチェックしてしまいます(*’ω’*)
付箋は、シンプルなものから、キャラクターや花柄の可愛いものがあり
ついつい集めてしまいます(;´∀`)
小さい頃のようにただ集めるだけでなく、キチンと使ってあげたい!!と思い
いろんな方の情報を参考に自分なりに使える方法を日々探求。
そんな自分の見つけた
~付箋のちょっとしたアイデア術~
・TODOを書く➞今日やることを書いて貼っておくと今日の自分の動きがスムーズに。
・メモ代わりに➞お買い物メモに。ストックをメモしておくと買い忘れ防止に。
・一言日記➞嬉しかったことなどの思い出を一言書いてノートに貼ってコレクション。
・スケジュール帳に➞急に予定が変更になっても貼り直しができて便利。
・しおりやインデックスに➞フィルムタイプの付箋が大活躍!書き込めるところも◎
・ノートスペースの拡張➞あと少し書きたいが行が足りない!という時にも。
・持ち出し用メモ➞外出先でのアイデアをパッと書けて、帰宅後ノートにペタリ!
ペタペタと色んなところに貼って貼って大活用&大活躍してくれています。
シールとはまた違って、「何度でも貼りなおせる」ところに魅力を感じます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
忘れっぽい自分には頼もしい文房具です(*´ω`)
これからも、色んな使い方を探し続け、たくさん使っていこうと思います!!!!!
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!