こんにちは!キャリカク勝川駅オフィス、Bです。
夏って、なんだか眠りにくくないですか?
寝ようと思って布団に入っても、じっとり汗がにじんできたり、エアコンをつけたらつけたで寒くて起きてしまったり…。
実は、夏の睡眠トラブルって、思っている以上に多いんです。
今回は、そんな夏の夜を少しでも快適に過ごすための「ちょっとした工夫」をいくつかご紹介します!
夏に寝つきが悪い原因のひとつは、「室温と湿度」です。
理想的な寝室の環境は、温度が26℃前後、湿度は50〜60%くらいと言われています。
でも現実は…30℃超え&湿度70%超えなんて日も珍しくないですよね。
そんなときは…
など、湿気対策と温度調整を両立させるのがポイントです。
エアコンをタイマーにして途中で切ってしまうと、寝汗で目が覚めてしまうこともあるので、弱めにずっとつけておく方が快眠につながるという話もありますよ!
ふわふわのお布団や毛布、冬は最高だけど、夏はちょっとしんどい…。
寝具も夏用にチェンジしましょう!
おすすめは…
冷感素材のパッドを敷くだけでも、体感がグッと変わります。
冷えすぎが心配な方は、敷きパッド+薄手の綿ケットの組み合わせがおすすめ。
寝室環境だけでなく、「寝る前の過ごし方」も、快眠にはとっても大切です。
たとえば…
夏は疲れやすい季節。
ついお昼寝したくなりますが、長時間のお昼寝は夜の睡眠を妨げてしまうことも。
どうしても眠いときは、「20分以内」に留めるのがコツです。
イスやソファで仮眠するくらいが、ちょうどいいかもしれませんね。
夏の夜の寝苦しさ、我慢するしかない…と思っていた方も、ちょっとした工夫でだいぶ変わるかもしれません。
「寝具を変えてみる」
「エアコンの使い方を見直す」
「リラックスタイムを意識する」
どれも今日からできることばかりです。
快適な睡眠は、心と体の元気のもと。夏をバテずに乗り切るためにも、自分に合った快眠スタイルを探してみてくださいね!
それではまた、次回のブログでお会いしましょう〜!
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
2025年8月オープン予定!
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!