こんにちは
先週の日曜日、友達と名古屋港水族館に行ってきました。12年ぶりくらいに行ったので面白かったです。今日はそんな私の感想語りタイムにしたいと思います。
入口からすぐにシャチとイルカが居ました。これは昔から変わってないなぁと懐かしかったですね。人が多かったのもあったし、ゆっくり見てたのでシャチとイルカのゾーンだけで30分以上経ってました。それと、シャチの近くにいたベルーガの餌やりタイムも見てたので1時間は入口の近くでうろうろしていました。
お昼になったのでご飯を食べようという話になって、皆の案内で水族館内の食事ができるところに行きました。水族館の中にちっちゃいフードコートみたいなのがあることを知らなかったので一番びっくりしました。
↑お昼にはこれを食べました。こだわりの鮪丼(韓国風)というメニュー名でとても美味しかったです。他にもラーメンや、カレーなどいろんなものがあったし、見下ろせる下の階にカメもいたのでカメを見ることもできて退屈せずに過ごせて楽しかったです。
お昼ご飯を食べた後は、私の希望で一番好きなサメを見に行きました。
ノコギリザメやネコザメといったフォルムがかっこいいサメが見れて大満足でした。
写真は撮ってませんが、他にも深海エリアやクラゲのエリアや、日本近海エリアなど名古屋港水族館のすべての水槽を見て回ったと思います。
皆のテンションが一番上がったのはイルカショーではなく、ペンギンのエリアでした。
少しひんやりしていて、ペンギンたちが元気に泳ぎ回っている姿をガラス越しに見れて、楽しかったです。一番混雑していたと思います。
水族館を出たのが17:30頃で、そこから地下鉄や電車に乗って帰っているときにみんなで夜ご飯を食べに行こうという話になって帰りにスシローに行って解散しました。
友達と会ったのも久しぶりだったし、名古屋港水族館に行くのも久しぶりで楽しい事三昧でとても満足しました。
おかげで明日からも頑張ろうとか思えるのでやっぱり友達と遊ぶのは大事だなぁ、、と再認識できました。
皆さんも遊び相手は大事にしてくださいね。長々とお付き合いありがとうございました。
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
2025年8月オープン予定!
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!