キャリカク勝川駅オフィス

熱中症を甘く見ては駄目

2025年05月28日 / 勝川

こんにちは。キャリカク勝川駅オフィス利用者Kです。

今回は数年前に熱中症中度?になった私と重度の脱水になった家族の話をしたいと思います。

冬が終わりGWも過ぎて間もないですが25度を超える夏日が多くなってきて暑いのか寒いのか体温調節が今年はとても難しい季節となりました。

こういうときに一番怖いのは熱中症です、熱中症は夏だけになるのではないか?と思う人もいるかと思いますが、実は熱中症は一年中あります。

冬は隠れ脱水といいますね。ぬくぬく温まって体内の水分量が減ってることに気が付きにくいです、これは高齢者にとっては無自覚になりやすいですが、若い人でもなりやすいです。

一番危険なのが夏というイメージが強いと思いますが、その中で私も家にいて熱中症にかかりました。ちゃんと水分も取っていたはずなのにと当時は不思議に思っていましたが、塩分がものすごく不足していると自覚したのは治ってからです。

まず私が熱中症になったのは上記にあるように夏の昼過ぎでした。洗濯物を干しているときにやはり夏なので汗が特にしんどかったです。干し終わったらポカリのもうと甘い考えをしていたのでまさかここから地獄が訪れるとは思いもしなかったです。

まずなにか起きたのか、それは汗です。いつもどおりの汗なら問題ないのですがもう尋常ではないほどの穴という穴から全身滝汗をかいていました。ここらへんは「ちょっと干すのを早く終わらそう」そんな意識しかありませんでした。

でも汗だけではなかったんです。体内が暑いと感じはじめました。そこからまた症状が悪化していきました。

次に別の症状が出たのはどちらが先かはわかりませんでしたが、吐き気と頭痛でした。
尋常ではないほどの汗をかきながらの頭痛と吐き気はもうさすがにキツすぎると思ったところに突然の倦怠感に襲われました。

この時はもう一歩も動けず、でも部屋も暑く家族が近くに居なかったため、救急車を呼ぶにしろ携帯も家事をして居るときは持ち歩かないため、無理して一歩一歩ゆっくりと吐き気と戦いながら時間がいくらかかろうともリビングに行かなきゃいけないという思いしか残っていませんでした。


そしてやっとリビングにつきました。リビングは冷房がついていて涼しいことしか記憶にありませんでした。

涼しい、でももう動けない、限界だと体が訴えていたため、何も考えず風にあたる場所まで行き椅子に座ってしばらくぼーーっとしていたら少しずつ体の熱も引いていき「ちょっと体が楽になったなー」と思ってから水分を取り塩分タブレットを舐めるとものすごく甘かったです。何個食べても甘かったです。

塩分タブレット系も通常時なら酸っぱいものですが熱中症などになっていると甘く感じてしまうものなので、舐めながら「あれって熱中症だったんだ…」と頭が正常になっていきました。

着ていたものは全て汗で濡れていたので、その時どれだけ汗をかいていたのかが服等を触っていて気づきました。もしあのまま続けていたらもっと症状が酷くなっていたのかもしれないと思うとリビングの涼しさに救われました。リビングありがとう、冷房ありがとう。

そして今まで熱中症は夏になるもの!という認識がこの熱中症により全て覆られました。
夏以外にも普通に塩分タブレット等が必要になってしまいました。塩分を取っていないと例え春でも気持ち悪くなるんです。もしかしたら…と思い塩分タブレットを舐めると甘い。というのが毎日繰り返されるようになりました。

夏以外にも塩分タブレットが必要になってしまったため、夏に売っている塩分タブレットを備蓄しなければいけなくなりました。

これは結構な痛手です。

熱中症にかかってしまうとニュースで熱中症で亡くなった人を見るたびに苦しかったんだろうなあ…。と再度熱中症の危険さを再認識するようになりました

熱中症にかかってもどうせ大量に汗をかくだけだと思っていた無知な私ははずかしくなり、ちゃんと今後も家族に塩分タブレットを舐めるように勧めていく事しかできませんが、やっていこうと思います。親がよく足が攣りやすいと不満を言う回数を減らすためにも…

ですが母は塩分を摂取するようにと言っても、勧んでとろうとはしませんでした。

その結果母は家で「体がだるい」「気持ち悪い」「起き上がれない」という症状を言い始めました。飲み物を本人から好きなタイミングで飲ませても飲んですぐに嘔吐してしまい逆に水分は出ていき、食事もろくに取らなくなったところで母が「救急車を呼んでほしい…起き上がれない…」と弱々しい声でいうので夜間だったのですが救急車を呼ぶことになりました。

検査等をした結果「重度の脱水症状」との診断でした。

母はその時点で飲食もまともに取れず、液体すら口から入れれなかったため、点滴で経口補水液をとるようにし、固形が食べれるようになるまで入院とのことでした。入院してから一週間頃退院をし、脱水の怖さを学んだのか今では汗をかいたら水分も取り、塩分タブレットも舐めるようになりました。

ある意味怪我の功名?でしょうか…。

後期高齢者になると汗が出ず熱中症にも自分で気がつけなくなるので本当に気をつけてほしいなとしか言葉が出てこなかったです。

これを読んでいる方はで熱中症になってない方や、汗をあまりかかない方などは一度塩分タブレットでもいいですし、手頃なら梅干しとかでもいいので、取ってみてくださいね。

月別アーカイブ
2025年5月(61)
2025年4月(60)

CONTACT

お問い合わせ

    メールでのお問い合わせは
    24時間365日受け付けております。
    下記の内容をご入力いただき「送信する」ボタンを押してください。

    ※利用定員が満席に近づいております。
    そのため、ご利用までお待ちいただく場合がございます。"見学・体験は受け付けております"がご利用開始は場合によってはお待ちいただくことがあることをご了承ください。


    まずはお近くのキャリカクへご相談ください!まずはお近くのキャリカクへご相談ください!

    キャリカクは全国26拠点。その輪はますます広がっています。
    まずは最寄りのキャリカクにご相談ください。

    キャリカク五日市が2025年5月オープン!

    キャリカク藤沢南口が2025年6月オープン予定

    キャリカク中村公園前が7月オープン予定

    キャリカク静岡(仮)が7月オープン予定

    愛知

    キャリカク大須観音駅

    パソコン初心者からもOK!
    パソコン事務からデザイン・アートも!

    住所
    〒460-0008
    愛知県名古屋市中区栄1-25-33 2F
    電話番号
    052-684-8228
    アクセス
    大須観音駅徒歩5分、伏見駅徒歩9分
    岐阜

    キャリカク岐阜駅オフィス

    JR岐阜駅前にオープン!
    パソコン作業で楽しくキャリアアップを!

    住所
    〒500-8455
    岐阜県岐阜市加納栄町通1-6國枝ビル1階
    電話番号
    058-213-1570
    アクセス
    JR岐阜駅徒歩3分
    愛知

    キャリカク一宮駅前

    パソコン仕事!
    パソコンが並んだオフィスのような空間!

    住所
    〒491-0851
    愛知県一宮市大江3-12-22 1階
    電話番号
    0586-71-3577
    アクセス
    尾張一宮駅徒歩7分
    愛知

    キャリカク勝川駅オフィス

    新規オープン!
    JR中央本線勝川駅から徒歩3分!

    住所
    〒486-0931
    愛知県春日井市松新町1-25
    電話番号
    0568-37-2116
    アクセス
    JR中央本線勝川駅 徒歩3分
    愛知

    キャリカク藤が丘駅前事業所

    2024年4月新規オープン!
    地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!

    住所
    〒465-0033
    名古屋市名東区明が丘123-2第一明が丘ビル7階701
    電話番号
    052-715-5583
    アクセス
    地下鉄東山線 藤が丘駅南口より徒歩2分
    愛知

    キャリカク平安通

    2024年5月新規オープン
    地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!

    住所
    〒462-0816
    名古屋市北区平安通一丁目5番地ヴュロードリベルテ4階
    電話番号
    052-934-7619
    アクセス
    地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分
    (エレベーター口出てすぐ)
    岐阜

    キャリカク大垣オフィス

    2025年1月オープン!
    大垣駅から徒歩3分の好立地

    住所
    〒503-0901
    岐阜県大垣市高屋町3丁目5大喜ビル3階
    電話番号
    0584-84-9551
    アクセス
    JR東海道本線「大垣駅」南口より徒歩3分
    愛知

    キャリカク中村公園前

    2025年7月オープン予定!

    ただいまオープン準備中。
    ご期待ください!
    三重

    キャリカク四日市駅オフィス

    近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!

    住所
    〒510-0067
    三重県四日市市浜田町13−27臼田ビル1階
    電話番号
    059-336-5375
    アクセス
    近鉄四日市駅 徒歩5分
    三重

    キャリカク津駅事業所

    2025年2月オープン
    近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!

    住所
    〒514-0004
    三重県津市栄町3-232 ソシアビル5階
    電話番号
    059-269-6400
    アクセス
    近鉄津駅 徒歩2分
    大阪

    キャリカク大阪なんば事業所

    新規オープン!
    南海本線なんば駅から徒歩8分

    住所
    〒556-0016
    大阪府大阪市浪速区元町2丁目8-5元町クロスビル3F号室
    電話番号
    06-6760-4953
    アクセス
    南海本線・南海高野線 難波駅徒歩8分、大阪メトロ四つ橋線なんば駅徒歩8分
    広島

    キャリカク広島西

    新規オープン!
    広電草津駅から徒歩8分

    住所
    〒733-0861
    広島県広島市西区草津東1-1-6第3松本ビル2階
    電話番号
    082-274-8033
    アクセス
    広電草津駅から徒歩8分、古江駅から徒歩10分
    広島

    キャリカク広島駅オフィス

    2024年9月OPEN!
    JR山陽本線 広島駅から徒歩6分

    住所
    〒732-0052
    広島県広島市東区光町1丁目7−14 第二田万里ビル 2階
    電話番号
    082-258-6550
    アクセス
    JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
    広島

    キャリカク五日市

    2025年5月1日オープン

    住所
    〒731-5145
    広島県広島市佐伯区隅の浜1丁目3-11
    電話番号
    082-521-5948
    アクセス
    広電楽々園駅から徒歩6分
    神奈川

    キャリカク小田原オフィス

    2024年2月オープン
    小田原駅から徒歩10分!

    住所
    〒250-0004
    神奈川県小田原市浜町1丁目2-24 平井ビル7階
    電話番号
    0465-43-9189
    アクセス
    伊豆箱根鉄道大雄山線 小田原駅から徒歩で10分
    JR東海道本線(東京~熱海) 小田原駅から徒歩で10分
    小田急線 小田原駅から徒歩で13分
    静岡

    キャリカク浜松駅前オフィス

    2024年8月オープン
    遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!

    住所
    〒430-0935
    浜松市中央区伝馬町310番7 伝馬町クローバービル2F
    電話番号
    053-523-6627
    アクセス
    遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分
    栃木

    キャリカク小山駅

    2025年3月オープン
    JR東北本線 小山駅 直結5分! Document

    住所
    〒323-0023
    栃木県小山市中央町3-7-1 ロブレ7階
    電話番号
    0285-29-4400
    アクセス
    JR東北本線 小山駅 直結5分
    神奈川

    キャリカク藤沢南口

    2025年6月オープン予定!

    住所
    〒251-0055
    神奈川県藤沢市南藤沢18-1グレイシャスK南藤沢5階A
    電話番号
    0466-53-8720
    アクセス
    藤沢駅南口から徒歩で約5分
    静岡

    キャリカク静岡駅

    2025年7月オープン予定!

    住所
    〒420-0031
    静岡県静岡市葵区呉服町2丁目5-3 E-1ビル 5階
    電話番号
    090-9042-9899
    アクセス
    新静岡駅から徒歩で7分
    宮城

    キャリカク古川駅オフィス

    2025年4月オープン
    JR古川駅 正面口より徒歩10分!

    住所
    〒989-6162
    宮城県大崎市古川台町9-20 リオーネ古川A2-2号室
    電話番号
    0229-25-7425
    アクセス
    JR東日本「古川駅」正面口より徒歩8分
    IT×福祉の新しい事業モデルで安定性の高い社会貢献事業!就労継続支援B型 新規開業パートナー募集中

    株式会社キャリカク

    愛知県一宮市大江3丁目12-22 一観ビル1階

    TEL:0586-71-3577 FAX:0586-71-3587

    \ FOLLOW ME ! /

    プライバシーポリシー

    ©️2024 Kyarikaku Inc, All Rights Reserved.

    \ FOLLOW ME ! /

    ©️2025 Kyarikaku Inc, All Rights Reserved.

    見学・お試し体験はコチラ