こんにちは。キャリカク勝川駅オフィスの職員、ワンコ大好きYです。
皆さん「よもぎ蒸し」ってご存じですか??
よもぎ蒸しとは、専用のマントをかぶり、よもぎを煮出した蒸気を下半身中心にあてて温める韓国発祥の温熱療法です。じんわりと汗をかき自然の力で体を芯から温めることで心地よくデトックスすることができます。
(イメージ画像をお借りしました)
よもぎ蒸しの効果とは!!
①冷え性・むくみの改善
蒸気の力で下半身をしっかり温めることで血流を促進します。女性に多い「冷え体 質」の改善に効果的!
②デトックス・美肌
大量の汗をかくことで老廃物の排出を促進します。肌がツヤっとしたり、くすみがと れることもあるそうです。
③婦人科系の不調のケア
PMS(月経前症候群)、生理痛、不妊、更年期など女性特有の悩みに寄り添う自然治 療として知られています。
④自律神経の調整・リラックス
よもぎの香りにはリラックス効果があり、心も穏やかに。ストレス緩和や睡眠の質の 向上にも良い!!
よもぎ蒸しはこんな方におススメ!
①慢性的な冷えやむくみに悩む方
②自然な方法でデトックス・体調ケアしたい方
③生理痛やPMS、更年期の不調に悩まれている方
④肌荒れやくすみが気になる方
⑤忙しい日常の中、心も体もリセットしたい方
注意点!!
①妊娠中・生理中はNG(体を温めすぎてしまう恐れあり)
②持病や皮膚トラブルがある方は医師に相談してください
さてさて、よもぎ蒸しとは?を説明してきましたが…なぜ私がよもぎ蒸しを始めたのか、その経緯をちょっとお話ししようかと思います。
私が行っているサロン(フーレセラピー、ドライヘッドなども行っています)によもぎ蒸しが導入されたのがきっかけでした。「足先の冷えが酷い」ということをお伝えした際に「今度始めるのでよかったら」とセラピストさんがおススメしてくれたこと。
蒸される、という事と大量に汗をかくという話を聞いた私は「汗を大量にかいてベタベタになった後、施術(フーレセラピーとドライヘッドをお願いしていました)してもらうのは気が引ける」と感じなかなかチャレンジすることができず、ずっと断り続けていたのです。その疑問にも答えていただきました。
「汗はかくけど、ベタベタじゃなくさらっとしたものなので施術が済めばすぐにひきますよ」と。正直半信半疑でしたが1回チャレンジしてみようとなり、やってみました。
私の通っているサロンではよもぎにその日の気分で選ぶハーブを組み合わせてくれます。よもぎの香りだけでも癒されますが、その日に「いい」と思ったハーブも組み合わせてくれるのでかなりのリラックス効果があります。
よもぎ蒸しは「体を温める」だけではなく、「自分をいたわる時間」をもたらしてくれます。冷えと不調を根本から見直したい!どんな感じか試してみたい、という方のご参考になれば、と思います(*’ω’*)
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!