こんにちは!キャリカク勝川駅オフィス、Bです!
春になると、海外ではカラフルな卵やかわいいうさぎを見かけることが増えますよね。
「あれって何のお祭りなの?」と思ったことがある人も多いはず。
そう!それが イースター(復活祭) です!🐰🥚✨
でも、「イースターって何?」「なんで卵やうさぎが出てくるの?」など、
意外と知られていないことも多いんです。
今回は、イースターの由来や楽しみ方、ちょっとした雑学をゆる~くご紹介します!
イースターとは、キリスト教のお祭り の一つで、
十字架にかけられて亡くなったイエス・キリストが3日後に復活したことを祝う日 です。
「えっ、それってクリスマスより大事なの?」と思うかもしれませんが、
実はキリスト教では イースターのほうが重要な行事 なんです!
でも、日本ではまだあまり馴染みがないですよね。
最近はディズニーやUSJのイベントなどで知られるようになってきましたが、
「なんとなくカラフルな卵が出てくる日」くらいのイメージの人も多いかも?
イースターの日付は 毎年変わる って知ってました?
なぜかというと、イースターは 「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」 と決まっているから!
つまり、3月22日~4月25日の間で、毎年日付が違うんです。
例えば…
「え、ややこしい…」と思った人、大丈夫です。
毎年Google先生に聞けばすぐ出てきます!笑
イースターといえば 卵とうさぎ!
なぜこの2つがイースターの象徴になったのか、気になりませんか?
卵は 「生命の誕生」や「復活」の象徴 とされています。
キリストが復活したことと結びついて、カラフルなイースターエッグを飾るようになったそうです。
最近では、チョコレートのイースターエッグも大人気ですね!🍫✨
うさぎは 「豊かさ」や「繁栄」のシンボル です。
特にヨーロッパでは、うさぎが春にたくさんの子どもを産むことから、
「命の象徴」としてイースターに登場するようになったんです。
そして、イースターバニーには 「卵を運んでくる」という伝説 も!
「えっ、うさぎなのに卵を産むの?」とツッコミたくなりますが、
これは 「うさぎがイースターエッグを隠して、子どもたちが探す」という遊び に由来しています。
国や地域によって違いますが、イースターの定番の楽しみ方を紹介します!
「エッグハント」とは、隠されたイースターエッグを探すゲーム のこと!
庭や公園、家の中にカラフルな卵を隠して、子どもたちが見つける遊びです。
最近は、日本のテーマパークやイベントでもエッグハントが行われていますね!
海外では、イースターの日にカラフルな衣装を着てパレードをする こともあります。
アメリカの「ニューヨーク・イースターパレード」は特に有名!
日本のディズニーランドやUSJのイースターイベントでも、
キャラクターたちが春らしいコスチュームで登場しますね♪
イースターの日は 家族でごちそうを食べる 習慣もあります!
定番の料理は…
✅ 卵料理(ゆで卵・スクランブルエッグなど)
✅ ラム肉(子羊の肉) → キリスト教では「神の子羊」として神聖な食べ物
✅ ホットクロスバンズ → イギリスの伝統的なパンで、十字のマークが入っている
日本ではあまり食べる機会がないですが、
最近はイースター限定のかわいいスイーツがカフェやコンビニで登場することも!
日本ではまだまだ浸透していませんが、最近は テーマパークやデパートのイベント で
「春のお祭り」として楽しまれることが増えてきました!
特に…
🏰 東京ディズニーランドの「ディズニー・イースター」 → パレードや限定グッズが大人気!
🎡 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のイースターイベント → かわいいイースター限定フードも登場!
他にも、スーパーやコンビニで イースター限定のお菓子 が売られていたり、
カフェで イースター特別メニュー が登場したりすることもあります♪
✅ イースターはキリストの復活を祝うお祭り!
✅ 毎年日付が変わる(春分の日の後の満月の次の日曜日)
✅ 卵は「生命の誕生」、うさぎは「豊かさ」のシンボル!
✅ エッグハントやパレード、特別な食事で楽しむ!
✅ 日本でも少しずつ広がっている♪
春の訪れを感じるこの季節、イースターをちょっと意識してみるのも面白いかも!?
それではまた次回~!🐣🐰✨
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!