(写真:担当撮影)
いよいよ、8月3日に開通する広島の路面電車の駅前大橋ルート。
8月3日の広島駅始発電車の出発セレモニーが開催されることとなりました。
時刻は早朝5:30からと非常に早い時間から開催ですが、始発電車が6:01発に合わせてのことなので、これは致し方なし。
前日の現行ルートの最終運行セレモニー(こちらの記事に公式サイトへのリンクがなかったのは、単純なミスです。申し訳ありませんでした)が深夜に開催されるのでどちらにも参加される鉄道ファンの皆さんは大変かもしれませんが、頑張ってください。
セレモニーの詳細や始発列車に乗車予定の方は、公式サイトをよく確認してください。
さて、ここからは駅前大橋ルートができることで変わることなどをいくつかご紹介。
まずは、広島駅発宇品港行に関して平日の朝7:32発と7:51発の2便が快速便となり、銀山町・胡町・立町の3電停に停車しない便となります。
通勤時間の短縮に試験的に導入されるとのことですが、しばらくは混乱もありそうなので7時台の便に乗車されてる方はご注意ください。
次に、駅前大橋ルートが開通するに伴い、信号の表示や交通規制が変わる区間が出ます。
信号については、駅前大橋ルートから比治山線に入る比治山町交差点の表示が7月28日から変更になっています。
また、駅前大橋ルート上に当たる区間で新たに転回(Uターン)禁止になる区間が新設され、逆に廃止される猿猴橋電停前後の区間は転回禁止が廃止されることになります。
広島県警のお知らせページにもありますが、電車は急停止できませんので、新設される転回禁止区間を走行されるドライバーの皆さんは特に気を付けてください。
最後に、駅前大橋ルート開通記念のグッズが8月4日から順次発売となるようです。
グッズによって販売される場所が異なりますので、広島電鉄のお知らせ(PDF)をご確認ください。
余談
担当、頑張って現行ルートの特別貸切電車のチケット取りましたので、後日イベントのご報告ができればと思っています。
投稿者 A
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!