今日は手帳についてです。
来年の手帳が発売され始めて、私も来年元旦から書ける手帳を購入しました。
毎年思うのですが・・・何を何に書こう?です。
今年購入したのは2冊。
持ち歩きようの小さ目でメモが多めの手帳とそれよりは大き目になる家用の手帳。
持ち歩きはほぼ日手帳のweeks MEGA、家用はほぼ日手帳のオリジナルです。
今年はweeksに日記を書いて書けるときにカズンサイズに纏めて書いていますが二重に書くのが面倒だなあと思ったので、来年はweeksもメモの多いMEGAにしてそれに日記を書こうかなと思っています。
そしてオリジナルは今年も食事記録や体重記録をかいていたのでそれを同じく続けようかなあと思ったのですが、何となくほかもかけないかなあと。
毎日の体調とか病院に行ったとか、発作が出たとかも日記でなくこちらに纏めて行けたらなあと。
手帳は今年はこの2冊なのですが、最近映画館に見に行ったりすることがあったりするのでその記録も書きたいなあと思ったり。
手帳…どんどん買うわけにはいかないので、ついつい今まで購入してしまったノートに書いて行けたらなあと思います。
元々書くのが好きなのですが、この季節手帳が発売されて書きたい熱が特に高まるので、楽しいおうち時間過ごせたらなあと思います。
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月1日オープン!
2025年10月オープン予定!
2025年10月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!