キャリアに革命をキャリカク

2024年10月29日

暑い…!!!

9月中旬だというのに暑すぎやしませんか。この頃真夏よりさらに暑さが酷くなっている気がするのはわたしだけでしょうか。暑がりのわたしはすこし歩くと汗が止まりません。秋の穏やかな気候を楽しみにしつつ、体調に気をつけて過ごしましょう。

岐阜県の飛騨高山に行ってきました

このあいだの土日に家族で飛騨高山へ旅行しました。

JR高山駅周辺の街並みを堪能しました。「古い街並み」として保存地区になっている商店街は食べ歩き客でにぎわい、その周辺にも縦横に商店街があり多くの観光客で盛り上がっていました。古き良き街だとは想像していたのですが、ここまで大きな街だとは思っていませんでした。外国人観光客が非常に多く、日本人も幅広い年代の観光客がいました。

古い建物が各所に残り、それと明治以降に建てられたであろう洋風の建物や現代の店が混在していてノスタルジックな雰囲気でした。広島の街と違うと感じるのは、古い建物がそのまま残っているからだと思いました。

1日目の夜は船坂酒造の日本酒飲み比べ、味の与平で飛騨牛御膳、ル・ミディの宿儺かぼちゃのプリンを味わいました。

船坂酒造の日本酒飲み比べは、コインを購入して36種類のサーバーから飲みたい日本酒を選び、サーバーにコインを入れてお猪口に注ぐという方式です。船坂酒造の一押しの「四ツ星」はすっきりとした味わいでおいしいと思いました。

味の与平で食べた飛騨牛御膳は70グラムの飛騨牛を焼きながら食べるものでした。さしが多く入っていて脂の味が濃厚だったので、70グラムで本当に充分でした。船坂酒造の酒粕を濃縮した豆腐も独特の味で印象に残っています。

商店街で見つけた、飛騨牛のハンバーグなども提供している洋食屋さんのル・ミディは、プリンが人気のようで、店頭に「プリンのみご購入の方は代表の方のみ中に入ってください」と書いてありました。興味をそそられてホテルへの帰り道に寄って買ってみました。飛騨高山名産の宿儺かぼちゃをふんだんに使った濃厚なプリンでした。塩コショウで味付けしたほくほくのかぼちゃが瓶の底に入っていてあまじょっぱくて癖になる味でした。

2日目はホテルの朝食で飛騨高山発祥の朴葉味噌を食べました。朴葉という落葉広葉樹の葉っぱの上で、ねぎやしいたけを混ぜた味噌を焼く料理です。香ばしい風味がとてもおいしい最高のおかずでした。その他にも飛騨高山の有名なおかずが並ぶ充実の朝食でした。

そのあとは宮川朝市と陣屋前朝市を練り歩きました。ここも大賑わいでした。陣屋前朝市で、高山産の白桃を買いました。家に帰って食べてみると、コクのあるねっとりとしたおいしい桃でした。

最後に高山ラーメン発祥の店「まさご」に行きました。高山ラーメンはタレをスープで割るのではなく、だしをきかせたスープに直接しょうゆやみりんを入れて味付けをするそうです。濃くてしっかりした味でありながら、和食のようなあっさり感のあるおいしいラーメンでした。具はメンマとチャーシューのみでシンプル、麺は細い縮れ麺です。

おまけに「古い町並み」で名物のみたらし団子を食べました。いたるところにみたらし団子の店があったので気になっていたんです。ほのかな甘さのある小粒の団子にしょっぱいしょうゆのたれが焦げ付いていて、甘くないみたらし団子は意外なおいしさでした。

昔女の子のおもちゃとして親しまれたというさるぼぼちゃんです。

投稿者M.O