日々是料理修行!
~焼きサバ寿司を作りたい!②~
こんにちは🌞キャリカク勝川駅オフィスの利用者Mです🐰
引き続き焼きサバ寿司作りに挑戦してる様子です🐡
パート①では、材料の買い出しとサバの骨取りを終えました🐡
焼きサバ寿司は平日用の献立だったので、いったんサバを冷凍しておきます。
そして、その日がやってきました( `ー´)ノ
サバを電子レンジの解凍モードでゆっくり解凍し、同時に酢飯を作っていきます🍚
レシピでは4人分の焼きサバ寿司で、酢飯が300gとありましたが
酢飯はあればあるだけいいので1.5合作りました🍚🍚🍚
出来た酢飯をラップで包み、長細い形にしたら冷蔵庫で冷やしていきます
解凍したサバは簡単に下処理をして、今回はトースターで焼いていきます。(フライパンよりも洗い物が少なくて楽です✌)
約10分ほどよく焼き、粗熱をとります。冷やしておいた酢飯の上にサバをのせ、ラップの上から形を整えます🐟さらに冷蔵庫に入れて冷やします。
本来は、酢飯とサバの間にガリを挟むのですが、今回は横に添える形にしてみました💡冷蔵庫で冷やしたあとは、食べる30分前に冷蔵庫から出しておいて
酢飯を常温に戻すと美味しく食べることができます☺️
十分に冷やしたあと、冷蔵庫から出してみると・・・
見た目がサバ寿司っぽい!(*‘∀‘)
さっそくまな板の上で切ろうとすると・・・
サバに対してご飯が多すぎることが発覚😖(1.5合は炊きすぎ)
で、でも美味しければ問題ないはず!ドキドキしながら食べてみると・・・
お、美味しい~~~!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
酢飯の量は多いですが、ボリュームがあって食べ応えがある!
サバも皮までパリパリに焼けていて香ばしい✨
家族からも好評、これはリピだねとのこと。
思ったよりもお手軽に作れるので、もし興味がある方は作ってみて下さいね💡
それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました🐰

(酢飯の上にちょこんと乗るサバ🐟)
CONTACT


パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年7月1日オープン!
2025年12月1日オープン予定!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
2025年10月オープン!
2025年10月オープン!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年7月1日オープン!
小田原駅から徒歩10分!
2025年6月2日オープン!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!
2025年9月1日オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
