こんにちは。キャリカク勝川駅オフィスです!
今年の夏は、すでに暑すぎませんか・・・?
まだまだ夏序盤なのに、何回「溶ける~」「乗り切れるかな・・・」と
言ったのか分かりません(笑)
体調も心もちょっとしたことでガクッと崩れそうになる時期だからこそ
できるだけ自分を守りながら、暑さに負けず、夏を乗り切りたいなぁと思っています。
今回は、そんな自分が実践していること、大切にしていることを書いていきます。
・エアコンと扇風機のダブル使いでより涼しく!
我慢が体に良くないので、しっかりエアコンを使っています。すごく暑いときは朝から。
昼間の暑い時間に付けると、外との温度差でなかなか部屋が涼しくならないので
お昼前からつけて、1番暑い時間帯に備えて部屋を涼しくするようにしています。
扇風機は、部屋の対角線に置いて、空気を回すように使っています。
自分自身、直接風が当たるのは苦手なので、壁に向けて風を跳ね返すようにして
ふんわりと涼しくしています。
気になるのは電気代ですが・・・体調を崩してしまう方が高くついてしまうので
自分を守るための”必要経費”と捉え、適切に、我慢せず使うようにしています。
・お腹にやさしい食事を意識する!
暑いとどうしても食べたくなる冷たい食べ物ですが、
体の中から冷やすことも大事ですが、食べ過ぎてしまうと胃腸の働きを弱めてしまって
夏バテの原因になることも。
今はなるべく、常温や温かいものを摂ることを大切にしています。
温かいお味噌汁や、冷しゃぶに温かいごはんを合わせてみたり。
常温といっても、作り置きはとても危険な時期なので、ちゃちゃっと作って
出来立てをそのまますぐ食べるようにしています。
最近のお気に入りの副菜は、きのこ×ポン酢の炒めものです!
好きなきのこを炒めて、ポン酢をかけるだけのお手軽副菜。
さっぱりしていて夏にピッタリな副菜です(*´ω`*)
・メンタルの浮き沈みも暑さのせいだと思うようにしています!
無性にイライラしてしまったり、落ち込みやすくなったり
集中力の低下など、ネガティブな気持ちになる場面が多々あります。
普段なら気にならないようなことにも過敏になってしまって、
余計に気分が落ちてしまうことが多いなぁと、自分自身すごく感じているので、
そんな時は「これは暑さのせい!夏のせいだ!」と考えるようにしています(笑)
・この夏を”なんとか乗り切る”ために
自分は夏が苦手です。冬も苦手ですが・・・(;´∀`)
心も体も不安定になりがちなので、色んな意味でしんどくなります。
全てこの暑さのせいだー!!と夏に全てをぶつけ、
「今年もまた、工夫しながら頑張らず乗り切ろう」を目標に決めました。
まだまだ夏本番はこれからですが、
皆さんも無理なくこの暑さを一緒に乗り切りましょう(*’ω’*)
秋がもう待ち遠しいです(笑)
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!