7月18日、今日は『ネルソン・マンデラ国際デー』です🤔
こんにちは😉利用者のYです。
今日は、ちょっと真面目なお話になりますが。。。🤨💦
知っていれば為になると思い、取り上げてみる事にしました✨
まず、“ネルソン・マンデラ” とは誰なのか❓🙄
ここから入って行かないとわからない無知な私ですが。。。😥💧
“ネルソン・マンデラ”氏とは《南アフリカの初の黒人大統領》だそうです🤨皆さんは、ご存じでしたか❓私は、知りませんでした。(TVなどで報じられている大国の大統領しか知らない恥ずかしい私です💦)
で、南アフリカ初の黒人大統領であり、アパルトヘイトの撤廃に尽力した政治家との事です🤔。。。アパルトヘイト…何だったっけ?よく聞く言葉なのに、説明が出来ない😥。。。
改めまして調べてみました🤨💦
アパルトヘイトとは、当時の南アフリカ連邦と1961年に誕生した南アフリカ共和国で行われていた、人種差別の政策の事でした😓💧
現代からは、とても考えられない内容です😨人種によって、住む場所や出来る事と出来ない事を政策として決めていたそうで😑💧
少数派の白人達が、先住民である黒人や非白人達から権利や自由を奪って、自分達の特権を維持していたとの事です。。。😣💧
…同じ人間なのに…
そんな時代が確かに存在したのだと思うと、切ないですね…😓
国際的にも強い非難の声が上がって、そのような政策は撤廃されたという事です。…良かったですね😉
当時の大統領だったデクラーク氏(多分白人?)が、アパルトヘイトの関連法を廃止して、マンデラ氏が初の黒人大統領となり、人種間の差別の融和を進めました😊✨
そして国連が、南アフリカ元大統領のネルソン・マンデラ氏の《平和と自由の文化》への貢献を称賛して、7月18日が誕生日の今日を、国際デーと決議した___という事です😃🎊
それにしても。。。
『ネルソン・マンデラ国際デー』が決められたのは、2009年…日本で言うと平成21年という事です。——驚きました!まだ最近じゃないですか!こんな時期まで人種差別が行われていたなんて——
人種差別は、奥が深いとは聞いていましたが。。。難しいですね😣💧
日本を含めて長い深い歴史の中で、今でも根強くはびこっている問題は、大小それぞれあることでしょう😥💧
日常生活を当たり前のように過ごしていられるのは、会ったことのない、名前も知らない人々の上に成り立っているのだと、思わずにはいられない日でした。。。🤔💦
日々、大切に生きたいと思わずにはいられません✨
今日は真面目なお話で失礼いたました😅
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
2025年7月1日オープン!
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
小田原駅から徒歩10分!
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月2日オープン!
2025年7月1日オープン!
2025年9月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!