キャリカク利用メンバーブログ

2025年07月18日

【夏の風物詩とは?】

「夏の風物詩」とは、夏の季節を象徴するような、風景、行事、食べ物、文化などを指す言葉です。具体的には、花火や夏祭り、スイカ、かき氷、入道雲などが挙げられます。

「風物詩」は、もともと「季節の情趣をよく表している事物」という意味で使われており、その季節を感じさせるものや、その季節に特有なものを指します。

  • 風景:入道雲、ひまわり、夕焼け
  • 行事:花火大会、夏祭り、お盆
  • 食べ物:スイカ、かき氷、そうめん
  • 文化:風鈴、浴衣
  • その他:海水浴、川遊び

小学生時代は、夏休みには浴衣を着て盆踊り大会に参加したり、市民プールに行ったり、市民プールの向かいには駄菓子屋さんがあり、いつもプール帰りに立ち寄り駄菓子屋を食べるのも楽しみの一つでした(^^)/

ちょうど梅雨明けくらいに、名古屋港の花火大会が海の日に行われてるので、何度か花火を観に行きました(^^♪

愛知県人気花火大会ランキング

  1. 第79回 海の日名古屋みなと祭花火大会
  2. 豊橋祇園祭
  3. 第57回 豊田おいでんまつり花火大会
  4. 第56回 東海まつり花火大会
  5. 2025 第43回蒲郡まつり納涼花火大会

花火は幻想的で、まじかで見ると胸に響く臨場感が魅力的ですよね‼

今年の夏には花火大会を見に行きたいですね(^^)

  • ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  • キャリカク一宮駅前
  • 愛知県一宮市大江3丁目12-22 一観ビル1階
  • 電話番号:0586-71-3577 FAX:0586-71-3587
  • ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

他の記事を見る

株式会社キャリカク

愛知県一宮市大江3丁目12-22 一観ビル1階

TEL:0586-71-3577 FAX:0586-71-3587

\ FOLLOW ME ! /

プライバシーポリシー

©️2024 Kyarikaku Inc, All Rights Reserved.

\ FOLLOW ME ! /

©️2025 Kyarikaku Inc, All Rights Reserved.

見学・お試し体験はコチラ