こんにちは!キャリカク勝川駅オフィスのBです。
今回は、実は「5月が旬」だという野菜、ニンニクの芽についてご紹介します!
炒め物に入ってると「おっ、良いアクセント!」って感じの、あのニンニクの芽。
でも意外と、どういう野菜なのか知らない人も多いかも…?
さっそく、ニンニクの芽の魅力を掘り下げていきましょう〜!
「ニンニクの芽」は、名前のとおりニンニクから伸びてくる茎の部分です。
正式には「花茎(かけい)」と呼ばれていて、ニンニクの花が咲く前に伸びてくるんです。
この芽、放っておくと養分が花に取られてしまってニンニクの実(球)が育たなくなるため、農家さんたちは摘み取ってしまいます。でも、これがまた美味しい!だから市場に出回るようになったんですね〜。
ニンニクの芽の旬は5月〜6月頃。この時期に出回るものは、香りがしっかりしていて、シャキシャキ感もバツグン!
そして、栄養も優秀なんですよ◎
ニンニクの芽に含まれる主な栄養素はこちら:
にんにくほどの強い刺激やニオイは少なく、でもパワーはしっかりある…そんな頼れる食材です!
それでは、おうちでも手軽に楽しめるレシピを2つご紹介します!
【材料(2人分)】
・ニンニクの芽…1束(5〜6本)
・ベーコン…2枚
・ごま油…大さじ1
・塩こしょう…少々
・醤油…小さじ1
【作り方】
ごはんのおかずにも、おつまみにもぴったり!
【材料(2人分)】
・ニンニクの芽…1束
・豚こま肉…150g
・焼肉のタレ…大さじ2〜3
・ごま油…大さじ1
・ご飯…2膳分
【作り方】
スタミナ満点!疲れた日でもペロッと食べられますよ〜!
ニンニクの芽って、スーパーではちょっと脇役っぽく見えるかもしれませんが、実は今が旬で栄養も豊富な、すごい食材なんです!
クセも少なくて使いやすいので、いつもの炒め物や丼ものに、ちょこっとプラスしてみてくださいね。香りと食感のアクセントで、マンネリごはんがちょっぴり変わるかも♪
それでは、また次回のブログでお会いしましょう〜!
CONTACT
パソコン初心者からもOK!
パソコン事務からデザイン・アートも!
JR岐阜駅前にオープン!
パソコン作業で楽しくキャリアアップを!
パソコン仕事!
パソコンが並んだオフィスのような空間!
新規オープン!
JR中央本線勝川駅から徒歩3分!
2024年4月新規オープン!
地下鉄東山線 藤が丘駅から徒歩2分!
2024年5月新規オープン
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!
2025年1月オープン!
大垣駅から徒歩3分の好立地
近鉄四日市駅から徒歩5分の駅チカ!
2025年2月オープン
近鉄「津」駅から徒歩2分の駅チカ!
新規オープン!
南海本線なんば駅から徒歩8分
新規オープン!
広電草津駅から徒歩8分
2024年9月OPEN!
JR山陽本線 広島駅から徒歩6分
2024年2月オープン
小田原駅から徒歩10分!
2024年8月オープン
遠州鉄道鉄道線 新浜松駅から徒歩で7分!
2025年3月オープン
JR東北本線 小山駅 直結5分!
2025年6月オープン予定!
2025年7月オープン予定!
2025年4月オープン
JR古川駅 正面口より徒歩10分!