2024年08月16日
SDGsに向き合って④
皆さんおはようございます、こんにちは、あるいはこんばんは。
わたし、がお送りさせていただきます。
SDGsの続きからお話したいと思います!
どうか お付き合い下さい。 それでは、どうぞ。
●SDGs 17の目標●
12:つくる責任 つかう責任
世界で生産される食品の約3分の1(13憶トン)が捨てられています。
わたし達が出す様々なゴミ。
例えば、捨てられている食料の量は、食べ物がなくて
困っているどれだけの人々に悪い影響があるのでしょう?
ゴミの処理を指定した場所できちんとしてますか?
町の道路や線路、建物の前、浜辺や川、海などに缶やペットボトル、
タバコ、ビニール袋などが捨てられています。
それを捨てた事をどう思っているのでしょう?自分は関係ないと思っていますか?
それは、間違いです。例えば・・・
・消しきれてないタバコがゴミに引火して火事になる事。
➡
・捨てたゴミが運転して車に引っかかって事故になる事。
➡
・海にゴミを捨て、イルカやウミガメが餌だと勘違いして飲み込んだり
ビニール袋や網などで絡まって命を奪う事。 など
➡
その資源が循環する社会では、資源が守られるだけでなく、
人々の雇用も生まれます。多額の費用がかかります。
2030年までに、持続可能な消費と生産の~年計画を実行し、
先進国がリーダーとなり、開発途上国の開発の状況や対応力も考え入れ、
全ての国が行動し、天然資源を持続的に管理し、効率よく使用しつづ
お店や消費者の所で捨てられる食料(1人あたりの量)を半分に減らす。
また、生産者からお店への流れの中で、食料が捨てられたり、失われたり
する事を減らして、国際的な取り決めにしたがって、化学物質やあらゆる
廃棄物(ゴミ)を環境に害を与えないように絶対管理する。
人や動物などの健康や自然環境に悪い影響をできる限り小さくし
大気、水、土壌などへ化学物質やゴミが出さない事を大きく減らして、
資源の無駄遣いにつながるような化石燃料(石油など)に対する補助金の仕組みを
変える。そのために、各国の状況に応じて、税金の制度を改正したり、有害な補助金
があれば環境への影響を考えて段階的に失くしたりして、開発途上国の状況や必要としている
事などを十分に考え、貧しい人々や影響を受けるコミュニティが守られるようにして、
化石燃料が効率よくこまめに売り買いされる事で、開発にあたえる影響をできる限り
小さくさせる事です。未来で生きやすい環境を目指しましょう!
13:気候変動に具体的な対策を
世界中で気候変動が起こっています。過去30年間の日本の熱帯夜の平均数は、
1910年からの30年間の平均の約2.8倍です!
その原因は、温室効果をもたらす二酸化炭素(CO₂)。
二酸化炭素(CO₂)が排出される主な原因は、
石油や石炭などの化石燃料の利用によるものです。
日常の中でも、電気やガスなどの使用によって排出されています。
あと、光合成によって空気中の二酸化炭素(CO₂)を吸ってくれる
森林を切り倒してその木を燃料のためにたくさん燃やすと共に、
森林面積を減少させてしまった事も原因の1つです。山火事や
ミサイル発射や戦争により大気中を汚しています。
二酸化炭素(CO₂)の世界での排泄量は、急激に増加しており
熱帯夜で眠れない人や脱水症で命を落としたりするリスクがあります。
だからこそ、気候に関する災害や自然災害が起きた時に、対応したり
立ち直ったりできるような力(LED)を、世界で備えて、
誰にでも分かるような形で、気候変動のスピードをゆるめるための
行動(待機電力を減らすなど)をとれるように、
世界のみんなと協力して、あらゆる所からできるだけ早く
「緑の気候基金」を年間1.000憶ドルを
(日本だと 約15兆7.853憶1.965万2.723円)
真面目に本格的集めて、電力以外のエネルギーを使用する領域の電力化や
木を植える植林やそれを貯蓄などで大気中の二酸化炭素(CO₂)の量を
直接削減させる事です。
本当に真面目な話です。
その行動がなにより優しく自然を守れるのです。
といったところで、今回はここまでとさせていただきます。
続きもありますので、そちらもどうか、お読み下さい。
お読みいただき ありがとうございました。
それではまた次回、ご縁があればよろしくお願いします。
株式会社キャリカク(就労継続支援B型)
〒491-0851
愛知県一宮市大江3丁目12-22一観ビル1F
TEL:0586-71-3577
Instagram:https://www.instagram.com/aich_it_careercenter/
MAIL:info@aichi-it-career.com
キャリカクではパソコン業務に関するお仕事の受注も行っています!