2022年09月02日
そろそろ台風の季節ですね
皆さんこんにちは。
昨今の物価高を憂いている筆者です。
常飲していた某海外製プロテインの値段が原材料の高騰と円安によりかなり上がっておりまして、別の某国内産メーカーに鞍替えしました。
具体的には先ほどの某海外メーカーでは1キロ1000円ほど高くなり、筋トレ界隈に激震が走りました。
ちなみに「プロテインを飲むと内臓に悪い」などという言説が一部でまかり通っているようですが、よほど過剰な量を飲まない限り全く問題ありません。
それはそうと今回のテーマは台風です。
物価高も大変ですがこの時期は台風の季節でもあります。
それでは早速いきましょう。
端的に言えば熱帯低気圧が巨大化したものです。
気象庁は
「北西太平洋または南シナ海に存在し、10分平均の最大風速17m/s以上の熱帯低気圧」
と定義しています。
低気圧とは周りよりも気圧の低い状態を指し、特に熱帯の海上で発生しやすい現象です。
低気圧が発生すると周囲から低気圧に向かって風が流れ込みます。
海から水蒸気を吸い上げて大きな雲を作り、雲が風を伴って激しい雨を降らせるのです。
これが巨大化すると台風になります。
台風は基本的に北東ないし北西に進み、南に進むことはありません。
台風が北にいくのは地球の自転の影響です。
また東に行くか西に行くかは上空の風向きで決まります。
台風のエネルギー源は暖かい水蒸気ですが、これは熱帯の海を抜けるともう補給できません。
よって熱帯を抜けた台風は遅かれ早かれエネルギーを失って消滅します。
毎年台風を発生順に1号2号と呼ぶのは有名です。
それとは別に「アジア名」という固有の名前が付きます。
日本を含むアジアの国々では台風にあらかじめ決めておいたアジア名を与えるのです。
アジア名は合計140個あるためここでは紹介しきれません。
名称と意味、提案した国の一覧はこちらからどうぞ。(気象庁のHPに飛びます)
一年で発生する台風は平均して25.1個なので、大体5〜6年でアジア名が一回りする計算になります。
いかがだったでしょうか。
今年の台風がどうなるのか今は分かりませんが、読者の皆さんにおかれましてはしっかりと備えて無事に台風シーズンを乗り切れますことを説に願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
愛知ITキャリアセンター(就労継続支援B型)
〒491-0851
愛知県一宮市大江3丁目12-22一観ビル1F
TEL:0586-71-3577
Instagram:https://www.instagram.com/aich_it_careercenter/
MAIL:info@kyarikaku.jp
AICではパソコン業務に関するお仕事の受注も行っています!