2022年06月10日
AICってどんなところ?業務内容をご紹介!Part6
皆さんこんにちは。
以前「GWは家にひきこもる」と言っていた筆者ですが、今年は一味違ったGWでした。
新しい趣味に没頭しており、ほぼ毎日外出して同好の士と会っていました。
アクティブに動き回り精神も鍛えられ、それ自体はお金もかかりませんし仲間もできるので最高の趣味です。
また同好の士の中でも実力者と言われる方ともお会いしました。
今後も上達すべく励んでいきます。
さて今回は「テープ起こし」という業務をご紹介します。
それでは早速いきましょう。
基本的には音声を聞いて文字にしていく作業です。
リスニングの問題ではないので何回も聞きながら正確に文章化していきます。
一回で全てを文字にすることはまずできません。
(完全記憶能力等の特殊能力があるなら話は別ですが)
欲張らずに少しずつ書き起こしていきましょう。
とはいえ音声はスピーチ等なので、話の流れというものがあります。
最初に何回か通して聞いて話のあらすじを頭に叩き込むと作業が捗るかも知れません。
クライアント様の依頼によって作業のパターンが異なってきます。
①素起こし
単純に書き起こします。
自分で文章に手を加える必要はありません。
②ケバ取り
文脈上無意味な言葉(あー、えー、うーんなど)を取り除きます。
③整文
話し言葉を書き言葉に改めます。
文体もですます調に整えていくため一番手間がかかるパターンです。
まず先ほど述べたように話のあらすじを掴むことが重要だと考えています。
そのため最初は通して聞き、話の流れを把握できるまで繰り返し聞きました。
筆者は書く手間を惜しんでやりませんでしたが、話の流れを紙に書き出して可視化しても良かったでしょう。
その後は地道に書き起こしていきます。
筆者は普段youtubeなどを2倍速で聞いているので、音声も2倍速で聞いてその分聞く回数を稼ぎました。
コツをお教えしますと、音声を細かく区切って短い間の音声を確実に拾う作業を繰り返すのが良いと思います。
これまた先ほど言いましたが欲張らないのが大事です。(欲張りがちな筆者への自戒も込めて)
いかがだったでしょうか。
今回は割と良い記事が書けたと思っています。(自分で言うな)
感想などありましたら気軽にお寄せ下さい。
親切なスタッフさんがきっと筆者の耳に入れてくれます。
テープ起こしの受注も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
愛知ITキャリアセンター(就労継続支援B型)
〒491-0851
愛知県一宮市大江3丁目12-22一観ビル1F
TEL:0586-71-3577
Instagram:https://www.instagram.com/aich_it_careercenter/
MAIL:info@kyarikaku.jp
AICではパソコン業務に関するお仕事の受注も行っています!